ルビーのテーマ(パネルでポン)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:hc (2005/12) |
| 出典:パネルでポン | |
| メロコード:82637 | |
| 投稿者コメント | パネルでポンを知っている人が周りにぜーんぜんいないんですよね。。。 対戦してぇ。。。コンピューターとしてもSFC版は弱いし、かと言ってGC版はコントローラーが‥‥ |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[ゆんこ(」゜□゜)」]DE 対戦して下さいッn うちの周りでもパネポンできる人いないんです… *2009/11/11(水)23:37 □[流闇]DE 初めまして流闇(ルオン)と言います。早速ダウンロードさせていただきました。自分はGC版しかした事なかったんで曲を聞くまでルビーって誰だよ…と思っていました(-д-;)制作頑張って下さい(*^−')ノ *2008/08/30(土)23:04 □[優貴]DE パネルでポン懐かしいですー!! SFC版やってましたよ〜ルビー好きでした(笑) 聞いてると思い出してやりたくなりますね これからも頑張って下さい! *2007/04/25(水)10:57 □[らり(]DE 私もパネルでポン大好きです(・∀・)!!!私は16才ですが,パネルでポンを同世代で知っている人は人生で2人しか会ったことがありません...笑 ぜひ他のキャラのステージも聞きたいです(^-^)!!! *2007/03/24(土)13:19 □[りんご$E*]DE (もぅ知ってぃるかもしれなぃんですが…汗)コンピュータのレベルが3段回ぁって、その一番強ぃレベルのコースでリップの時に負けなぃで全員倒せたら、エンディングにさらに強ぃレベルのコースが出来るコマンドが出て来ますょ〜(≧▽≦)ノ゛!!!!!!そのコンピュータたちは本当に強ぃデスょw(☆o◎)w(汗)!!! *2006/04/01(土)00:16 □[MI♪KU]DE パネルでポン、大好きです♪子供も大好き(b^-゜) 1日やっても飽きないぐらい!好き! ゲームそのものの仕上がりで、なぜか嬉しくなりました(*^_^*) 他の妖精のテーマ、期待してます♪(*^ ・^)ノ⌒☆ *2006/01/09(月)23:57 □[きづな]DE こんばんわ!パネポン「ルビーのテーマ」DLしました☆ GC版のコントローラー!持ちにくいですよね…!!><; SFCならばアクティブ連鎖しまくりで楽しいのですがGCだとごつごつしすぎててたまに手がつりそうになります…。 GC版ではキャラが変わったりしててちょっぴり残念だったのですがSFCのルビーちゃん大好きなのでとっても嬉しいです☆ それでは失礼します〜。 *2006/01/07(土)21:36 □[博麗雪猫]DE ダウンロードさせていただきました♪ パネルでポン…やり込みました(笑) その分、パネポンの曲には思い出がありますねぇ…(*・ω・n) 曲の感想は……、 良いと思います♪ ただ、もうちょっと透き通った感じが出ると良かったです('';) ではでは♪ *2006/01/06(金)21:24 □[宝邑]DE 私もパネルでポン知ってますよ〜! ズバリ!ルビーは私の持ちキャラです。 パネルでポンは兄妹揃って“名作”と格付けしてて、兄は友人とパネルでポン大会を開いたほどです。 ただ確かにGCの方は妖精とモンスターの強さバランスが微妙ですね(汗 メロディには、あのSFCの懐かしい音質がバッチリ出てると思います! これからも頑張ってください♪ *2006/01/06(金)19:24 □[Mo-Do]DE うまいッス。音色そっくりですね。ってかパネポンですか。かなり懐かしいです(>_<)でも知名度低いんですよね… *2006/01/03(火)11:40 □[澄]DE はじめまして☆ 私もパネポン大好きなんですが周りに知ってる人がいなくて寂しいです…↓ 私はキャラではコーネリアが一番好きでしたー(笑) これからも頑張って下さいね! *2006/01/01(日)23:57 □[注]DE DLしました。パネルでポンの作品はあんまりないのですごーくありがたいです。次回作にも期待します(^o^) あと確かに周りに対戦できる人いませんねぇ。はまるとけっこうおもしろいのに。 *2006/01/01(日)01:21 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「ルビーのテーマ
」パネルでポン by hc □「春[Intro]」はるのおしおと by PL.002-Mラヲ □「ステージBGM」THE功夫 by FM.006-KAZE □「禁断の地エウレカ」ファイナルファンタジーV by みくりん □「MOPE AROUND」オリジナル作品 by ごろちゃん □「BLUE WATER BLUE SKY」ギルティギア・ゼクスアドバンスエディション by 蔵也. □「風の歌声」オリジナル作品 by yui □「雨」オリジナル作品 by マリアーナ・ロレッタ □「みどりの思い出[2]」クロノ・トリガー by EVE.004-kos-mos □「ボスバトル」オリジナル作品 by 雷刃 □「Title」北斗の拳U by FM.006-KAZE |
Total :9233
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






