ボス鬼登場(桃太郎活劇)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:GM-Cs.020-BRUCHIN (2005/11) |
| 出典:桃太郎活劇 | |
| メロコード:82364 | |
| 投稿者コメント | 桃太郎シリーズ知名度ヒエラルキーの最下層に位置すると思われる活劇です。 桃太郎シリーズといえば女風呂ですかね。やっぱり。 活劇でも、とにかく手当たりしだい穴に落ちてるとどこかが女風呂に繋がっています。 最近の桃鉄なんかでは女風呂どう進化してるのかなぁ? FCの桃鉄と、この活劇しかやった事ないので想像がつきません。 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[べーめん]DE とてもマニアックなゲームですがとても素晴らしい曲に仕上がってますね(^-^)/桃太郎活劇は音楽がとても印象的で耳に残ってるので即ダウンロードさせていただきました☆ねたろうの村も雪国っぽいサウンドがお気に入りです♪完成度が高く、心地よい曲でした。ありがとうございましたo(^-^)o *2008/02/09(土)00:48 □[野良猫軍団]DE 昔かなりハマったこのゲームたまにやりたいと思わせるぐらいの完成度最高でした。 *2008/01/20(日)01:49 □[北斗七聖]DE 凄く欲しかった曲です(*^_^*)まさか携帯で聞けるとは思いませんでした~気に入ったのでいただきます\^o^/ *2007/05/01(火)18:05 □[ごーたろ]DE いただきました! 以前からぶるちんさんのファンでした。 壺に入る曲ばかりで好きです。コメントも激しく同意ばかりです。 *2005/12/10(土)17:22 □[でぼすずめ]DE 良い曲ですね。やはり戦闘は好きです。これからも頑張って下さい。 *2005/12/01(木)12:50 □[Gift]DE 懐かしいすぎてボスが全部思い出せない… ただ自分も温泉を探した記憶があります(笑) *2005/12/01(木)09:50 □[magenta]DE 桃太郎活劇はそんなに知名度低いですかね〜?? 私はかなりこのゲーム好きで小学校低学年時代(周りでPCエンジン持ってる人居ない)にかなりやってた覚えがあります♪ この曲と1面〜2面くらいまでならフィールドの曲も多分耳に残っています♪ ありがとうございました。 *2005/11/30(水)22:54 □[エグゼス]DE 活劇とはまた懐かしいですねぇ。桃太郎シリーズは曲とかずっとワンパターンですが、その分記憶に残る曲が多いと思いますね。 *2005/11/28(月)21:07 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「ボス鬼登場
」桃太郎活劇 by GM-Cs.020-BRUCHIN □「浮遊大陸アルジェス -intro-[FULL]」zwei!! by 7 □「MEGALOMANIA」LIVE A LIVE by アクバー □「青軍BGM」ガチャポン戦士2 カプセル戦記 by FM.006-KAZE □「The Spirit Chaser[Loop]」ルドラの秘宝 by epic □「ICE MAN」スーパーロボット大戦α by やにょ |
Total :7464
Today :1
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






