魔法陣グルグルパート2(魔法陣グルグル2)40和音着メロ[MA-3] | |
| 着メロ情報 | 投稿:シュガー (2005/05) |
| 出典:魔法陣グルグル2 | |
| メロコード:79320 | |
| 投稿者コメント | 音色は原曲とちょっと違うけど、今の私には似せるのは無理なので許してくださいι あと最後の方なんか変な気がする…ずれてるような…?(爆) とりあえず急いで作ったので、ほかにもなんか気になるとこあったら教えてくださいm(__;)m てかこの曲知ってる人いるでしょうか?(笑) |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[ゆいか]DE 初めまして、ゆいかと言います。 グルグル、知ってますよ♪この曲を聴いた時に頭の中で『魔法陣グルグル、パート2』って声が聞こえました(*^-^*) こんな素敵で懐かしい曲をDLさせていただき、ありがとうございました! *2008/12/06(土)23:13 □[黒昼夢]DE うわ懐かしい 知ってますよこれ、キャラゲーでも名作でした *2008/01/03(木)14:39 □[縄文]DE 知ってますよニコニコ動画にもプレイ動画を入れてほしいです *2007/09/29(土)22:23 □[みく17]DE 初めてクリアすることが出来た思い入れのあるゲームなので見つけて感動しました! 音が独特の優しい感じがして素敵です…!!! スーファミならではのレトロ感も良いなと思いました(*^^*) *2007/09/24(月)07:13 □[姫里 奈那]DE こんばんゎ☆ ウチには現役で『魔法陣グルグル』と『魔法グルグル パート2』が…(笑)たまにしますので、この曲は良くわかりますp(^^)q って今更なんですが…↓懐かしい気持ちになりました☆彡 *2007/04/22(日)01:45 □[巨人]DE 知ってますよ! グルグルは小学生当時にすごくはまってました。 今思い出しても懐かしいですねぇ‥ *2007/04/16(月)20:22 □[巨人]DE 懐かしいですねぇ。 レベルを99まで上げて魔界の塔にチャレンジした記憶が(笑) ぜひ他のBGMなどもお願いします *2007/04/14(土)00:26 □[リイコ]DE いただきました。懐かしい… このゲーム大好きでした。村長の像何回売っ払っても戻ってきたな〜(笑) *2007/01/07(日)20:26 □[けびいし]DE こんばんは。魔法陣グルグル、聴かせていただきましたwまさかまた聴くことができるとは…。 私はラストあたりは奈落の谷底を多用していました。敵の落とす武器が結構強いですよね。 *2007/01/07(日)00:59 □[ふくろす]DE DLさせて頂きますvグルグル2は可愛くて大好きなゲームでした(^^) 思い出深かったので見つけた時は感動しました! *2006/09/24(日)02:23 □[りんご$E*]DE このゲーム知ってますょーε=┏(; ̄▽ ̄)┛!!!でも最初そうさが全然慣れてなくて死んでばっかゃばぃですょー笑笑 なんかぐるぐるのメロディって可愛くてちょっと癒し系だなぁ〜なんて思ぅんですヶド…!☆ *2006/08/28(月)01:17 □[リイコ]DE 懐かしい…スタートする時の音楽ですよね? 綺麗な音ですね(・∀・) *2006/08/23(水)23:33 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「魔法陣グルグルパート2
」魔法陣グルグル2 by シュガー □「海賊」ゼルダの伝説 ふしぎの木の実〜大地の章 時空の章〜 by フォルトゥナート □「悲しみ[オルゴール]」オリジナル作品 by マリアーナ・ロレッタ □「曲名不明」アルゴスの戦士 by FM.006-KAZE □「キダム」オリジナル作品 by アナベベ □「Grass-land Future[Short Ver.]」オリジナル作品 by 堀銅鑼 龍團 □「lost kingdom」オリジナル作品 by 榊 睦月 □「水の巫女エリア[K-style side B]」ファイナルファンタジーV by 観月かりん □「Cyitas (K-s CB Style)」オリジナル作品 by 観月かりん □「林の唄」オリジナル作品 by -M- □「風を待った日[Loop]」Kanon by バリソンバリサ □「BGM05-2nd Start[一部ステレオ]」オリジナル作品 by TOYO □「〜予感〜」オリジナル作品 by スラッシュ □「王家の宮殿」ファイナルファンタジーX by FOS.003-G・SAU □「広野を行く」ドラゴンクエストT by キュラール |
Total :12633
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






