アクセル[修正版](スーパーロボット大戦A)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:H&M (2003/08) |
| 出典:スーパーロボット大戦A | |
| メロコード:59945 | |
| 投稿者コメント | 昔投稿した着メロの修正版です。修正内容は以下のとおりです。 ●抜けていたパートを追加(抜け過ぎで哀れでした) ●ベースなどを補強 ●音色を大幅に変更 音色はGBAを意識しましたが残念ながら本物そっくりにはできませんでした(T_T) あの特有の『バッサバッサ』した音(こんなんでわかるかな?)を作りたかったのですが...。最初はゲームの音色を必死で聴き、最終的に自分の記憶と感覚に頼って音を作りました。 SH52では大丈夫(?)でしたがSA51ではかなり音割れします。一つ、二つ音量下げて下さいm(._.)m アドバイスなど大歓迎です。 なお、データフォルダにおいて勝手にループしない機種で聴くと、最後が途切れます。お許し下さい。 2003/8/10 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[えいとっとっと]DE SRWAのPSPをやってて、 懐かしくなったのでダウンロード。 やっぱり僕らのアクセル隊長! *2013/12/04(水)06:08 □[ごまお]DE これは名曲だ アクセルの記憶喪失時の 性格が好きでした *2010/03/21(日)04:47 □[なすもつ]DE やっぱり何度聞いてもこれが最高!! まさにGBA版のスパロボAのアクセルの曲だ! *2009/10/20(火)01:58 □[黒豆スプレッド]DE GBAみたいな音色がとてもよかったですZ 『バッサバッサ』した音はいい感じだと思います(^-^) *2007/12/24(月)09:55 □[Yasin]DE 確かにGBAの音色に近いですね、懐かしくてダウンロードさせてもらいました。Aは主人公が強くて重宝しました(^^)。 *2007/10/13(土)16:12 □[黒騎士]DE 懐かしいです!主人公が何者かわかったときがいちばん驚きました。ありがたくダウンロードさせていただきますね。 *2007/03/25(日)18:26 □[イズ]DE どれが一番原曲に近いか弟に聴き比べてもらって、こちらを取らせていただきました。 スパロボの濃いオリジナル主人公は少し取っ付き辛いな・・・と思ったのですが、アクセルは飄々とした所が好印象でした。 戦闘曲も彼に合っていて気に入っていたので、原曲に近い着メロが取れて嬉しいです。 ありがとうございました! *2006/10/27(金)04:39 □[ジュトー]DE こっちもいい感じですね♪(*^∀^)b こっちもゲットさせてあただきますw *2006/08/11(金)16:04 □[采 騰雫]DE すごく本物ソックリだと思いました。たしかこんな音だったはずなんですが・・・。 これからも頑張ってください。 *2006/02/26(日)00:26 □[athena]DE よく再現出来てると思います(*^_^*) これからも頑張って下さい! *2005/12/11(日)22:12 □[ZEFON]DE アクセル最高ヽ(≧∀≦)ノヽ(≧∀≦)ノヽ(≧∀≦)ノOG2で死んだのが残念ですφ(.. ) *2005/11/03(木)21:29 □[みるちと]DE 自分はこのゲームやったことないのにナゼカ知ってるこの曲。この迫力流石H&Mさんですね と思いました。 *2005/08/29(月)06:12 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「アクセル[修正版]
」スーパーロボット大戦A by H&M □「ガノンドロフ登場」ゼルダの伝説 時のオカリナ by FALCON □「けけソング」おいでよ どうぶつの森 by ネコ丸 □「撃沈第2楽章」オリジナル作品 by たにっち □「SPERANZA」オリジナル作品 by 飛星 |
Total :40754
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






