戦闘! 伝承者ヒガナ(ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア)128和音着メロ[MA-7] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:コモド小町 (2015/12) |
| 出典:ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア | |
| メロコード:207931 | |
| 投稿者コメント | どうもーコモドです。 『Nintendo Fes!2015』開催です!のはずです。 久々に作ってみました。 年1回しか投稿してない状態ですが、 着メロから心が離れたわけじゃないんですよ! 気がついたらPSvitaとタブレットに時間を吸い取られているだけなんです!(笑) 最近はほぼ聴き専なんですが、聴くのにかかる手間も増えましたね〜。 ほんと着メロ視聴可能なブラウザがほしい! auのガラケーをWi-Fiに繋げられるサービスが終わってしまったために、仕方なくスマホに替えたんですが、 「スマホは不便だ!」(笑) 着メロ界隈でこう思ってる方は多いのでは?(笑) 曲の方ですが、 初のポケモンです! しかも戦闘! ポケモンの曲って「音がポケモン!」な曲が多いので、 音色の再現が苦手な自分は避けがちだったんですが、 3DSのシリーズに入ってから、かなり音色の幅が広がって生音みたいになったので、多少似なくても許してもらえるかな〜と(笑) 低い志と下劣な根性ですが、まぁがんばって作ったので聴いてやってくだせぇ!(笑) あと、シンバル2種と銅鑼を使いたかったんですが、 ファイルのサイズが大きくなってしまったため、 全て1種類シンバルにまとめました。 機種によっては145KB以上だと聴けないとかなんとか、そんな話を聴いたので。 では『Nintendo Fes!2015』開催中なので(だと思う) 他の方の曲も是非聴いていってくださいな! ツイッターはじめました。よかったらフォローお願いしま〜す。 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[さいばす]DE ORASの神曲!(*゚▽゚*) 原曲の臨場感を見事に再現なされておりますね♪ *2016/01/09(土)00:13 □[♀Animal-026-gecko♀]DE コモドさん、参戦ありがとうございます! ちゃんとお祭り開催されていて私も安心しました(笑)! そうですよね、ポケモンて独特なポケモンの音してますよね〜。 元ネタはわからないのですが、曲もシンバルも迫力があって聴き応え抜群でした。 いつか自分もこういうかっこいいのが作りたいです。 *2015/12/13(日)13:13 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「戦闘! 伝承者ヒガナ
」ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア by コモド小町 □「SEARCH PRINCESS![ドラマー参加Ver.]」チャレンジャー by ロクロウ □「おやすみ」クロノ・トリガー by 星夢 □「TAKE UP THE CROSS」テイルズオブファンタジア by LOKI □「悲痛の地下室」スウィートホーム by GM-Cs.001-RIX □「サンバ・デ・チョコボ[HQ]」ファイナルファンタジーW by FM.014-Ribasuto □「海」ヘラクレスの栄光U by FM.008-Alive □「砦」光神話パルテナの鏡 by 大崎 □「J-E-N-O-V-A[前半]」ファイナルファンタジーZ by 502R □「BREAK INTO FRAGMENTS」テイルズオブデスティニー2 by レオン★ □「神の誕生」ファイナルファンタジーZ by 502R □「四魔貴族バトル2[ループ]」ロマンシングサガ3 by 502R □「KA.MI.KA.ZE」スターオーシャン セカンドストーリー by レオン★ □「この世の果てまで[Loop]」メタルマックス3 by フレ □「タイトルBGM[ドラマー参加Ver.]」きね子 by ロクロウ □「ENDING」ボンバーマン by FM.008-Alive □「LAST BATTLE_BGM」ロックマン5 by GM-Cs.001-RIX □「タイトルBGM」ロボット(ブロック) by GM-Cs.001-RIX □「OPENING THEME[CLASSIC VERSION]」ウィザードリィII by BEATたけし □「STAGE1」ザ・グレイトバトルIII by FM.002-Kyo □「そして伝説へ…」ドラゴンクエストV by KUKKI □「AIR-RIDE Trance Medley[Sky-sands→Frozen-hillside ]」カービィのエアライド by thanatos □「LASTBATTLE BGM」ロックマン6 by GM-Cs.001-RIX |
Total :1332
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






