ルネシティ(ポケットモンスター ルビー・サファイア)128和音着メロ[MA-7] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:わほた (2015/07) |
| 出典:ポケットモンスター ルビー・サファイア | |
| メロコード:207859 | |
| 投稿者コメント | まだまだルビサファいくぜー 歴史が眠る神秘の街 行き方がわからなくて海で迷子になるあるある これまた楽器数が少ないので、贅沢にもRAMサイズの半分以上をピアノに使用してます ※こっから下は読まなくていいです ルビサファのPCMの発音数は5つと思われますが(効果音用にひとつあけているのか楽曲では大抵4パートが基本) リリースは発音数に含むのかどうかってのがちょっとあれなんですよね モノ仕様かと思ってたのですがリリースが次の音にかかるときがあるんですね この場合1パートでも発音数2になるのかがよくわからん ちなみにこのルネシティは聴くからにリリースが次の音にかかってるのですがPCM2パートなので仮にリリースを発音数に含んでも問題は無くて・・・ で、これがPCM4パートの曲だったらリリースは次の音にかかるのかどうかがということなのですが仮にリリースを発音数にカウントするとしても最大5音のはずなので4パートの内ひとつはリリースが次の音にかかる可能性があるわけで・・・ ただ何曲かで検証してみた中ではどうもリリースは同時発音数に換算しないと思われるのですが・・・微妙なところです この辺まだまだルビサファ音源について勉強不足だなーとおもうわほたさんなのであった・・・ で、この着メロのはなしですが エンベロープでリリース出すとエクスプレッションとかと相性が悪いので打ち込みでリリースを入れてます(これがまたかなりの手間なのですが^^;) いままでもノートによるリリースは入れていたのですが次の音にかかるようにはしてなかったわけですが今回は原曲どうりにかかるようにしてます とりあえず今後はリリースは同時発音数に換算しないとして、次の音にかかるように打ち込む方向で行くかな・・・ 私の作品を聴いてくださった方 そして感想をくださった方 皆さまに感謝です 久々に何か作ろうかな(作るとは言ってない) 2018/05/17 ◇制作環境 ―現在(2011年12月以降の作品) 作成:Domino 変換:ATS-MA7、MA5 ―昔(2011年8月以前の作品) 作成:モバイル音楽スタジオ ◇まつり ・Nintendo Fes! 2014 ・Nintendo Fes! 2013 ・Nintendo Fes! 2012 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[涙]DE わわわ、懐かしいです!ゆとり世代の心がムズムズしました。ダウンロードしちゃいました… *2015/08/01(土)04:06 □[風呂]DE グラードンとカイオーガが戦ってまして、レックウザが仲裁に入りまして、空が晴れまして、この曲がすぅーっと流れるあのシーン、好きですね〜 *2015/07/10(金)13:21 □[田舎のKoPPe]DE DLさせて頂きました♪ルネシティの曲凄く好きです( ̄∀ ̄) *2015/07/08(水)19:49 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「ルネシティ
」ポケットモンスター ルビー・サファイア by わほた □「ステージBGM1」のぼらんか by nin □「ジム」ポケットモンスター ルビー・サファイア by わほた □「殺陣!」LIVE A LIVE by フロル □「Field BGM」ゼルダの伝説 by わほた |
Total :805
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






