サラのテーマ(クロノ・トリガー)64和音着メロ[MA-5] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:おおやん (2004/09) |
| 出典:クロノ・トリガー | |
| メロコード:100035 | |
| 投稿者コメント | 底の知れた人間のおおやんです。こんばんは。 今度はクロノトリガーです。結構マイナーな曲を選んでみたのですがどうでしょう?今回は採譜にかなり自信を持っていますので、それなりに聴けます。あとベルの音色は結構作るのに苦労しました。 今回の投稿はAL音源のテストも兼ねてるので主旋律はALです。やっと使い勝手が解ってきただけなんですが、これってトランスとか作る人にはかなり有効な音源なのでは?と思ってみたり。みなかったり。 次はゲキテイ作りたいなぁ。時間無いけど。 ではでは、またまた。感想待ってます。 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[kao]DE 私はサラが好きでした☆ダウンロードさせついただきます☆ *2006/01/26(木)10:51 □[SHIN7]DE この曲とても好きなのでダウンロードさせて頂きました!!すごくいい出来なのでよかったです。 *2005/05/27(金)00:58 □[OKA]DE どーもっ!クロノトリガーめっちゃ好きなんです!んでその中でOPテーマ、時の回廊、サラのテーマが僕のベスト3です!ハイクオリティーで感動しました!これからも応援してます! *2005/05/13(金)16:49 □[ザビコフ]DE これはマイナー曲なんかではなく名ゲー音ですねサラにぴったりな神秘的な曲が再現されていたのDLされていただきました *2005/04/25(月)18:14 □[修司]DE この曲、メロで見るのは初めてでした。そういえばこんな曲だな、っておもわずつぶやいちゃいました(笑)ありがとうございました。これからも頑張って下さい!! *2005/04/24(日)01:56 □[今日]DE 音がめちゃくちゃ透明感があって凄いです! これからも頑張って下さい! *2005/03/23(水)00:52 □[The Undertaker]DE クロノ・トリガーの中でもお気に入りの曲で、音も綺麗ですね。これからも頑張ってください。 *2005/03/13(日)16:07 □[チョチョキ]DE この曲は僕がクロノトリガーの中でもかなり好きな曲の中のひとつです。神秘さ全開な感じで素敵ですね。うまく表現できていて良い感じです。 *2005/01/30(日)18:32 □[拓左右衛門]DE 凄いの一語に尽きます…全然底知れないッスよ!!これからも頑張ってください!! *2004/12/08(水)20:35 □[パトラ]DE 64和音メロで初めて試聴させていただいたのがこのメロで…今回DLさせていただきました、なんだか奥行きがある感じでかなりすごいと思います。原曲とストーリーの荘厳で儚いイメージも見事に再現されてると感じてかなりビリビリきました! *2004/12/06(月)14:13 □[さら]DE 神秘的なかんじでじぶんてきにはピン!!ときました!これからも頑張って下さい *2004/09/27(月)21:19 □[スカッシュ]DE クロノトリガーの曲2曲DLさせていただきました!戦闘のテーマがかなり良かったです。これからも頑張って下さい! *2004/09/22(水)14:54 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「サラのテーマ
」クロノ・トリガー by おおやん □「やすらぎの日々」クロノ・トリガー by たにっち □「16号廃墟」クロノ・トリガー by 雛子 □「やすらぎの日々」クロノ・トリガー by あきら □「A Sacrifice」ファイナルファンタジー[ by さくら □「月の民」ファイナルファンタジーW by FM.014-Ribasuto □「Flight over the City[Stage2]」イメージファイト by machikun □「Snow」オリジナル作品 by FOS.006-Atsushi □「宿」聖剣伝説 by コウジ □「SKY WALK」オリジナル作品 by S-SHEED □「紅玉の謎 「モス・ジャイアント(88)」(88)」ソーサリアン基本シナリオ by わんにゃ〜☆ □「CONTRACT」テイルズオブファンタジア by ルーク丼 □「治癒[オルゴール]」ドラゴンクエスト by スピッツ □「ザコバトル」バハムートラグーン by MOTOYUKA □「ラストバトル」ロマンシングサガ3 by 澪式 □「セピアの風の記憶[ループ]」オリジナル作品 by 銀の翼猫 |
Total :40113
Today :1
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






