ステージBGM(THE功夫)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:FM.006-KAZE (2013/12) |
| 出典:THE功夫 | |
| メロコード:93728 | |
| 投稿者コメント | PC-EngineよりTHE功夫(ザ・クンフー)の各ステージで流れる曲です。 PC-Engine第3弾のソフトだそうですが、当時キャラのデカさとグラフィックの美しさに圧倒された記憶があります。 2012年に投稿10周年ネタとして考えていた作品でしたが、モチベーション低下にて断念… 三味線のような音色の表現や打ち込みにも自信がなく敬遠しておりましたが、雰囲気の近い?音色が出来たのと、2〜3年前から眠っていた高周波付きの鋸歯波をお披露目するチャンスだったので、今回挑戦してみました。 全体的にかなりピッチが低めな曲で、原曲を聞き慣れてない状態だと違和感あるかも知れません… 三味線的な表現をさせる為、8倍打ち込みでTimeBase4に設定。 Pitch範囲は3のBend値-12(DTトラックは-14)と、かなり低い値となっています。 ノイズのパンは音色不足により断念しました… 作成:V602SH 編集: 932SH -2013.12/5- Free Mind HP F6 Private Room ■HomePage ┣Free Mind HP ┗F6 Private Room ┗ここから ┗@micchu_kaze (無言フォローOKです) |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[ひでぶぅ]DE お疲れ様です。 なかなかレアなソフトですよね。昔やった時あるソフトで、ハマってたので懐かしいです。 いろいろ頑張って下さいヤ *2013/12/09(月)19:21 □[バリバリバルカンパンチ]DE 元祖デカキャラと言っても良いかもしれないゲームでしたねh *2013/12/09(月)08:02 □[よんき]DE おおーっ!THE功夫とはこれまた渋いタイトルですね( ゚∀゚) 三味線のカッコよさと懐かしさのあまり、つい何周も聴き入ってしまいました。 PC-Engineネタも相変わらず大好物なので KAZEさんの選曲&完成度には常に興奮しっぱなしです(汗 しかしこのゲーム、今見ても「キャラでか過ぎだろ」とか思ってしまいますよね^^; *2013/12/06(金)22:13 □[BEEP-10A]DE また難しいものをココまで再現しているとは…。 恐れ入りやした。(CV.FC水戸黄門の音声合成で) *2013/12/06(金)17:26 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「ステージBGM
」THE功夫 by FM.006-KAZE □「禁断の地エウレカ」ファイナルファンタジーV by みくりん □「MOPE AROUND」オリジナル作品 by ごろちゃん □「BLUE WATER BLUE SKY」ギルティギア・ゼクスアドバンスエディション by 蔵也. □「風の歌声」オリジナル作品 by yui □「雨」オリジナル作品 by マリアーナ・ロレッタ □「みどりの思い出[2]」クロノ・トリガー by EVE.004-kos-mos □「ボスバトル」オリジナル作品 by 雷刃 □「Title」北斗の拳U by FM.006-KAZE □「トンネルシーン[フル-ワープトンネル]」X (エックス) by YNCT.SNY □「Stage4」北斗の拳U by FM.006-KAZE |
Total :2174
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






