いえのなか〜よる〜(ふぁみこん昔話 新・鬼ヶ島)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:ななしのゆーじ (2012/10) |
| 出典:ふぁみこん昔話 新・鬼ヶ島 | |
| メロコード:93471 | |
| 投稿者コメント | さぁ、2012年も盛り上がっていきますよ!任天堂祭2012、ここに開催! NintendoFes2012 ( ・ω・) ( ゚Д゚) うーむ…ディスクシステムの名作 新・鬼ヶ島だな。 ちっこいキャラが可愛い ADVッスな。 こういう昔話を題材にした ゲームは音楽も童謡をテイストに してるからシナリオと相まって いいよねぇ。 大体お話を読ませるタイプで 難しくもないし。 (;゚A゚) (゚Д゚ ) そんな事言ったらビクターの かぐや姫伝説は どうなるッスか!? 大して印象に残ったと言えば 下ネタとお色気とムチとローソクと 理不尽なアクションと理解不能な 世界観だけッスよ。 wikiでさえゲームの目的が 『何が何でもかぐや姫を 見つけ出す』とか投げ槍にも 程があるッスよ! あれはダメだよお前! YouTubeでゲーム配信とか始めました YouTube ブログ Twitter HP(表示されない場合→pcサイト) 64和音 40和音 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[♂Animal-015-Demon♂]DE 投稿お疲れ様です! 三角波や矩形波の細かいビブラートが美しいですね〜。矩形波の音抜けがよく、とても心地いいです(^o^) 今回の投稿曲の中で自分は一番この曲が好きです(^^*) Wikiのくだりのコメ、笑いました。 ゆーじさんはコメントも曲もしっかり練られていて、聞き手側を楽しませようとしているのが、とても伝わってきます。 最後に、お祭りにご参加いただきありがとうございましたm(__)m それでは、失礼します。 *2012/10/30(火)23:19 □[夜風羽]DE 心のゲームです(*^_^*)何年たっても、この曲は飽きずに聴き入ってしまいます。いつも素晴らしい曲ありがとうございます。 かぐや姫伝説も思い出深いです(笑) *2012/10/30(火)00:05 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「いえのなか〜よる〜
」ふぁみこん昔話 新・鬼ヶ島 by ななしのゆーじ □「Holy Orders (Be just or be dead)[前半]」ギルティギア・ゼクス by ボン太くん □「最後の戦い[前半]」サクラ大戦2 by EVE.019-Zwei □「街」WILD ARMS by ボーン □「Coyote[夜哭REMIX]」パカパカパッション by okachi-R □「ゲッターロボ[Full]」スーパーロボット大戦α by TOSIO □「BGM5[通常戦闘]」桃太郎伝説 by FM.006-KAZE □「RAT RACE【LOOP】」バトルトード by キラロ □「エンディング」オーダイン by すたしお |
Total :813
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






