海底ステージ[FC Plain](アストロロボ ササ)40和音着メロ[MA-3] | |
| 着メロ情報 | 投稿:K.Clef-Brillante (2007/07) |
| 出典:アストロロボ ササ | |
| メロコード:89031 | |
| 投稿者コメント | 今回メンバーのSOLARさんと『アストロロボ ササ』の同時投稿してます♪ ぜひSOLARさんによるアレンジされた作品もお楽しみ下さい(^-^)/ ☆倉庫内ステージ[DRUM'N'BASS ARRANGE] 経緯は… 先日SOLARさんとゲームの話題になり、 アストロロボ ササのリクエストを頂き早速作成し始めて、 タイトル曲と草原ステージがラテン系の香りを感じて楽しくなったのをキッカケに、 コンプしてみようとしたらこの二曲以外は特にラテンの香りはしなくなりました(笑) でも全16ステージを通しコンプに成功しました(^-^)/ ステージが進むと難易度は徐々に上がるのに、 ササはパワーアップも無く命の元([E])をゲットする為に命を投げ出して挑む所は愛おしくもあり歯痒い部分でもあります(ぇ) 当時の高額ソフトにしてはちょっと期待ハズれな感じもしましたがf^_^; さすがの今でも手応えのある(笑)ゲームでしたw また説明書にも掲載されている謎のカラオケ(*´艸`) 楽譜と歌詞がありますがポーズ中に流れるあの曲「NANA 愛のテーマ」です。 あんなに力の入った曲が流れるなら、 もっとメインに力を入れて欲しかったなぁ…なんて(´-`)☆ ぜひグループホームページにも、 お立ち寄り下さい(*^ー^)ノ ▼K.Clef本館入口 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[st205]DE これは懐かしいですね。 とにかく難しかったのと、ゲーム画面のササが「ガンダムのザク」にしか見えないことで、強烈な印象を残しました。 今聴いてみると矩形波のBGMは味があって良いですね。現在の生音使い放題のBGMにはないものがあります。やはり厳しい制限の中、考え抜いて作曲されたからでしょうか? ありがとうございました。 *2008/02/08(金)10:57 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「海底ステージ[FC Plain]
」アストロロボ ササ by K.Clef-Brillante □「デブチョコボ登場」ファイナルファンタジーW by 宮人 □「RISING ROAD」オリジナル作品 by ミャッツィ □「Vamo' alla flamenco」ファイナルファンタジー\ by しゅんぼう! □「真実の重み[オルゴール]」クライシスコア ファイナルファンタジーZ by hisashi |
Total :951
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






