十六夜の水田[GBアレンジ](風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:ユジズ (2006/12) |
| 出典:風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! | |
| メロコード:87545 | |
| 投稿者コメント | シレンDS発売記念(?)という事で、シレンDSでは無いですがアスカより十六夜の水田など田園地帯のシャッフルダンジョンで流れる曲をGB風にアレンジしてみました。 元々はアスカの曲をGB風に作ってみたらどんな風になるんだろうと思って作り始めたんですが、あまり違和感を出さないようにするのが大変でした(汗)。 アレンジは初ということもあって色々と拙い所もあると思いますが、今の自分で出来る限りのことはやってみたつもりなので聴いて頂けると有難いですm(_ _)m |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[篠薙]DE アスカはやったことがないんであんまり想像つきませんね *2009/12/28(月)22:45 □[spira]DE ダウンロードさせていただきました。ありがとうございました!! やっぱりアスカは飽きないです…笑〃 *2008/06/18(水)21:07 □[セレニン]DE この曲かなり良いですよね〜 GBアレンジもかなり自然な感じでした。 元曲似のも聞いてみたいです! これからも頑張って下さい! *2007/12/26(水)14:57 □[あんこみ]DE 出来の良さに思わずダウンロードさせて頂きました! ダンジョンBGMではこの曲が1番好きです。 最近になって今更ながらなんですがWIN版アスカにハマってますw *2007/11/23(金)23:51 □[まんぷく]DE この曲は大好きなんです! これからも良い曲を作っていって下さい。 *2007/09/30(日)00:14 □[Athlon]DE GBアレンジじゃなく通常の元曲Verお願いします! *2007/05/17(木)14:41 □[ひっか]DE はじめまして、ひっかと申します。 まさかこの曲を作る方がいたとは! しかもGB風というのが良いですね。シレン系の曲が好きなので次回作も楽しみにしています。 *2007/03/20(火)01:30 □[元祖]DE 風来のシレンシリーズは、スーパーファミコン版とGB版のシレン2かないのですが、ここはやはりシレンですね、聞いたことがないはずなのにアレンジするだけで知ってる曲に聞こえます。 凄いの一言です。 また、アレンジシレンを楽しみにしていますので、頑張ってください! *2007/01/25(木)03:59 □[ペター]DE そうですね!PC版やDC版がゲームボーイになったらこんな感じですよね!実にうまいです〜。この曲とても好きですよ! *2007/01/10(水)13:43 □[はむたろう]DE シレン最高です!!これからも更新楽しみにしてます。 *2006/12/28(木)21:43 □[Dark Moon]DE 初めまして、と言いたくなるほどご無沙汰してます。 Dark Moonです。 パソコンが壊れてからまったくアスカをプレイしていなくて凄く久し振りに聞きました。 相変わらず高い再現度ですし、全く違和感無いです!素晴らしいです! *2006/12/27(水)19:25 □[六生]DE 最近DSでシレンが出た事もあって、DLさせて頂きました。 アスカはしばらくぶりですが、水田の曲が凄く好きだったので嬉しいです(*´Д`*) アレンジということでひと味違った名曲を堪能させて頂きました! *2006/12/27(水)15:43 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「十六夜の水田[GBアレンジ]
」風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! by ユジズ □「THE WORLD OF WAR FIRE[docomo]」テイルズオブデスティニー2 by 緋月光 □「嵐のサキソフォン[ver.3]」THE KING OF FIGHTERS '95 by あおい □「Trip on the ship」テイルズオブエターニア by 龍花☆月 □「シルフカンパニー[ロケット団本拠地]」ポケットモンスター by カニシカ □「Middle Final Battle」オリジナル作品 by Synch. □「壷中の天地」エストポリス伝記2 by SweetSnow □「セピア色の時間」Canvas〜セピア色のモチーフ〜 by シラス2 □「Stab the sword of justice[フル]」スターオーシャンセカンドストーリー by しるばぁ |






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






