タイトルBGM(帰ってきたマリオブラザーズ)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:FM.006-KAZE (2006/11) |
| 出典:帰ってきたマリオブラザーズ | |
| メロコード:87258 | |
| 投稿者コメント | 今回さりげにFDS音源に挑戦してみました。 このゲームは確か永谷園が絡んでいて、ゲームスタート時にお茶漬けのCMや五目チャーハン、ふりかけなどのCMが始まり妙な雰囲気でした。 ゲーム内容は初代マリオブラザーズ(FC版)とほぼ同じで、グラフィックや操作性に僅かな変化が加わったものでした。 ディスクライター書き換え限定だったと思いますが、いや〜実に懐かしいです。 ■作成 vodafone(V602SH) ■投稿 2006.11/17 ■Home Free Mind F6 Private Room ■HomePage ┣Free Mind HP ┗F6 Private Room ┗ここから ┗@micchu_kaze (無言フォローOKです) |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[いんぷれっさ]DE ダウンロードさせてもらいました。永谷園のコラボだけあって、お茶漬け的な音色が流れていますね(笑) なんだか心が落ち着く音色です。 *2010/04/08(木)09:28 □[!ATARI!]DE このゲームは書き換えが400円だったんですよね〜!操作性やグラフィック等全てにおいて、ファミコン版のマリオブラザーズを上回るグンバツっぷりなので、ファミコンが好きなのに、知らない人がいたら教えたいGAMEだなー。VSエキサイトバイクもそうだな〜。これぞGAME。あとアーケードのスペランカー23の鍵だっけ?あれも良いよ〜。ナムコクラシックのゼビウスのアレンジ版とかも、良いんだよね〜〜!! 「リーベルタ ナプルーサ バキュラ!」タマランン! 話がそれたけど、懐かしい曲を…(自分にとってはまだ現役ですが)3Q! *2008/10/18(土)23:30 □[春麗]DE 電車内でDLしてるのでまだ聞いてませんが、帰ってから聞くのが楽しみです♪スーパーマリオになる前のゲームですよね? *2008/05/20(火)21:18 □[trip]DE ダウンロードさせていただきました! ありがとうございます。 この曲、さりげなく名曲ですよね! この度は素晴らしい物をありがとうございました! *2007/07/25(水)12:26 □[北斗七聖]DE 珍しいので気に入りました♪いただきます(^O)=3 *2007/03/29(木)12:40 □[ファミっ子]DE 小学生の時兄貴とか友人とよくやってました!スパークがでかくなってませんでしたっけ? 今とても欲しいソフトの1つなんです。結構な値段になってました(^_^;) 上手いですね〜。文句のつけようが無いです! これからも頑張ってください!応援してます! *2006/11/26(日)20:24 □[軍師]DE 遅い時間帯にすみません。もう無茶苦茶懐かしいです!! 聴いた瞬間顔がニヤケてしまいました。 なにはともあれDLしか無いです。 有難うございます。 *2006/11/20(月)02:56 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「タイトルBGM
」帰ってきたマリオブラザーズ by FM.006-KAZE □「PLUG ELECTRIC」ロックマン9 by 具無しおにぎり □「試合中1[FULL]」ファミスタ'90 by FM.006-KAZE □「閃光[ピアノアレンジ]」ファイナルファンタジーXIII by yosuga □「CELESTIA BATTLE」テイルズオブエターニア by ルーク丼 □「Humoresque Of A Little Dog[フル-MOTHER]」大乱闘スマッシュブラザーズX by 真駆斗 □「THE RHYTHM OF A SOUTHERNISLAND[6K↑] 」テイルズオブデスティニー2 by G-MASTER □「S64」オリジナル作品 by 鶴巻R |
Total :41206
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






