Finally a thing be left[overture](オリジナル作品)40和音着メロ[MA-3] | |
| 着メロ情報 | 投稿:fiore-09-HK’s os (2006/07) |
| 出典:オリジナル作品 | |
| メロコード:85971 | |
| 投稿者コメント | 相当久しぶりにATS(着メロ変換)を触ったので、完成に時間がかかりましたが何とか出来上がりました。 同じ名の曲が三曲ありますが、意味合い的には「最後に残るもの」という題で、生きる上での壁を表現してみました。 三曲それぞれが独立していて繋がるようにはせず、フレーズも同じものは使わずと、終わりが見えず時間がかかりましたが、締め括りが出来て何だかホッっとしてますf^_^; この最終章はバイオリンとビオラの音に相当こだわってみたので、まあまあいい音にはなったかと・・・。 スネアも新しくして、曲中の重い部分と軽い部分の区別が付けやすくなりました。 少々長いですが、最後まで聴いてみて下さいm(__)m 制作環境はATS-MA5、903SH、オーディオテクニカAD300ヘッドホン(PC)、SH53付属ヘッドホン(携帯)イヤーパッド付きです。 チームfiore7周年を記念して今回はSMAFとMP3を同時製作しています。是非聴いて頂けたらと思います(^^) 7周年祭MP3特設ページ |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[Fiore-02-Rami]DE こんばんは☆ 大変遅くなりましたが、『Finally a thing be left/overture』を試聴&DLさせていただきました(^^) HKさんのおっしゃる通り、スネアが良い感じですね(*^-^)b 聴いていて、生と死をかけて闘っているイメージが浮かびました。激しいですが、やはり、カッコいいです☆★私にも、その激しさを分けてほしいくらい、いつも、惚れ惚れとしています(*^_^*) これで、完結なんですよね? それでは、いよいよ、NTFですが、よろしくお願い致します(^-^)/ *2006/08/01(火)19:33 □[よろん]DE DLしました。 聞き覚えがあるけどなんか違うという違和感がありました。 前の作品の感じを残しており新しい感じがあり長いのでよかったです。 *2006/07/18(火)02:29 □[ビー]DE 重々しい音ながらも爽快で軽いリズムがあってかっこよかったです!これからも頑張ってください! *2006/07/17(月)19:20 □[水野ありか]DE DLさせて頂きました〜w♪ (実はMP3版も聴いてm…モゴモゴ) 聴いた感じは、ボスとか、倒さなきゃ先に進めないバトルのようなイメージが浮かびました。 かっこいい感(?)満載で、惚れ惚れとしております…w/// *2006/07/17(月)13:10 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「Finally a thing be left[overture]
」オリジナル作品 by fiore-09-HK’s os □「Rose Garden」オリジナル作品 by 煌/raki □「天響花詩 -テンニヒビク ハナノウタ-」オリジナル作品 by fiore-09-HK’s os □「バトル#3」エストポリス伝記2 by わほた □「MA-3[LEAF ARRANGE]」オリジナル作品 by K.Clef-LEAF □「Linaria -slight violet-」オリジナル作品 by fiore-09-HK’s os □「suddenly-sadness[MA3 REMIX]」オリジナル作品 by たかみん |
Total :3276
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






