明日に向かって【ピュアアレンジ】[Full](ガイア幻想紀)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:遠士朗 (2006/06) |
| 出典:ガイア幻想紀 | |
| メロコード:85349 | |
| 投稿者コメント | 終盤でかかる曲(バベルの塔から飛び立つ主人公をバックに流れる曲)を、原曲のイメージに従ってオカリナアレンジしてみました。 最初は原曲同様ですが、どんどん盛り上がっていきます。この曲本当に惚れ込みました。私にとって初のゲーム曲アレンジです。 現在オカリナ奏者「オカリナの虜 えんじろう」として活動しております。 ・オカリナの虜 えんじろうのHP ・YouTube |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[【竜人】]DE この曲大好きなんですが ピュアアレンジすごく良いですね。 *2017/04/12(水)04:13 □[ムンス]DE アレンジも原曲に負けないくらい良いです◎クリアしたときの名残惜しさを思い出す(T-T) *2009/01/14(水)02:16 □[ボリタンク]DE サウンドトラックが発売されていないゲームなのでこの曲が聴けるのはとても有難いです。 *2008/05/04(日)23:42 □[A.K]DE 感動しつつも、ここまで来たんだなー、と思わせる曲ですよね。ガイア幻想記の中で一番好きな曲です。 *2008/02/22(金)20:52 □[creid]DE 12年前に親戚の家でやって以来、探せど探せど見つからず、インカ帝国の後は何処に行くのかずっと気になっていました。しかし、偶然立ち寄った中古ソフト屋で見つけ、480円で買い、昨日一気にクリアしました。 感動の余韻が覚めやらぬ中、一連の曲を頂きました。素晴らしい着メロありがとうございました。 *2006/09/16(土)09:04 □[しぶやちょこ]DE 今までずっとこの曲を探していたのですが、なかなか見つからず諦めていました。ところが今になってここで見つけられるとは思ってもみず、スゴく嬉しかったです。しかもこんな素敵なアレンジまであって、聴きながら感動して泣いてしまいました。「森がビルの群にかわり、川が車の流れにかわっても、1996年の夕日は相変わらずきれいだった」という名台詞とともに、大事にSDカードにしまって、癒されたいときに聴こうと思います。ありがとうございました。 *2006/07/24(月)01:28 □[モーニ]DE こんばんは〜 私もこの曲を始めて聴いた時全身に鳥肌がたってしまいました (´▽`) オカリナはもちろん原曲Verもダウンロードしました ( ̄ω ̄)b これからも頑張ってくださいね〜 *2006/06/08(木)00:32 □[orthodox]DE 落とさせていただきました。これはまた懐かしいゲームですね、アレンジぶりも中々で。モーリス(でしたっけ?)しかり、エンディングには驚かされました。 *2006/06/05(月)19:09 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「明日に向かって【ピュアアレンジ】[Full]
」ガイア幻想紀 by 遠士朗 □「てらせ!テレサのやかた[オリジナリティ]」マリオパーティー by 中年 □「七英雄バトル」ロマンシングサガ2 by コモド小町 □「Tanatos -The Wicked God-[Second Movement][Remix]」オリジナル作品 by 「皇帝」 □「東方妖々夢〜Ancient Temple[アレンジ]」東方妖々夢 by レム睡眠 □「騎士男」ロックマン6 by ノグソン □「騎士様は無愛想」ロロナのアトリエ〜アーランドの錬金術士〜 by 南十字座 |
Total :3696
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






