????[PCエンジン版](ボンバーマン)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:GM-Cs.020-BRUCHIN (2006/05) |
| 出典:ボンバーマン | |
| メロコード:85055 | |
| 投稿者コメント | 曲名が分からないのでこんなタイトルになってしまいました。 というかゲーム中どこで鳴るのかすら分かりません。サウンドテストで聞けるのですが・・・ あれだけクリアして一度も聞いたことがないので、あまりプレイ経験のなかった対戦モードで使われていたか、それか単に未使用曲なだけかも。 制作時間も容量も8割位はリズムパートに使った感じです。(メロディーパートがあっさりしてる分余計に) ややこしかったのでもう途中からアドリブで打ち込んだりしてしまいました。 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[マチよん]DE PCエンジン!!小さいときお兄ちゃんとやってたので、このバージョンが一番聞いた瞬間「なつかし〜!」となりました。大好きなんです。頂きましたありがとう〜 *2008/11/15(土)14:54 □[テゲ]DE 初代のタイトル曲ですね。 やー、音も綺麗でカッコイイ仕上がりですね^^ アドリブセンスも見事だと思います☆ *2006/05/27(土)09:19 □[アレンティー]DE もうたくさん意見も届いてるんではないかとも思いますが、多分この曲はタイトル画面じゃないですかねえ? 私はPCエンジン版は知らないので憶測ですが、曲の前半がFC版のタイトルと一緒なのですよ。 いやわかりませんが。 ・・・適当ですまんですよ。 *2006/05/16(火)01:41 □[イエロー♪]DE なんかボンバーマンらしくて、私も好きでした(^^)♪何かゲームしたくなる曲ですね!がんばってくださいねo(^-^)o *2006/05/15(月)14:33 □[ケムマキ]DE 今までファミコンのピコピコ音ばかり好きでしたがこれ聞いたら…かっこいい *2006/05/12(金)01:15 □[斉藤実]DE その曲はプレステのボンバーマンで聞いたことがあります。確かそのゲームのオープニングには使われていた気がします。違っていたらすいません m(_ _)m いい曲だと思います。 *2006/05/10(水)11:59 □[あざらし]DE ん〜f( ̄^ ̄;)確か、この♪って…ボンバーマンのオープニング??と記憶してましたが、何しろにじう年くらいな昔な話で…( ̄▽ ̄;)歳がばれちゃうにゃ〜f^_^; *2006/05/10(水)10:05 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「????[PCエンジン版]
」ボンバーマン by GM-Cs.020-BRUCHIN □「伝説のエアライドマシン[オルゴール&Per]」カービィのエアライド by 子猫の猫 □「クロスボーン・ガンダム」第二次スーパーロボット大戦α by /K □「仲間を求めて」ファイナルファンタジーY by すてっぴー □「THE ELEGY OF BATTLE」THE SCHEME by Res.68YSK |
Total :30768
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






