メロディ3[PCエンジン](上海)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:GM-Cs.020-BRUCHIN (2006/04) |
| 出典:上海 | |
| メロコード:84776 | |
| 投稿者コメント | PCエンジンと同時発売の上海です。 そんな面白い訳でもないのになぜかやめられない、そういう意味ではソリティアみたいなもんです。 というわけで次期Windowsのアクセサリ→ゲームには是非登録してもらいたい。 フリーセルもピンボールも飽きたよー。 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[まみぼう☆AI]DE ゲーム嫌いだった父親がハマってプレイしたと言う ある意味奇跡に近いゲームです(笑) 久しぶりに聴きますが やっぱり最高ですね! ありがとうございます! *2012/01/16(月)11:10 □[D.ひで]DE な、懐かしい…(^_^;) 本体の発売と同時に買い、本体封印するまで遊んでましたね。 色んな機種で出たけど、PCエンジン版が一番遊び易かった気がします。 俺がメインで聴いてたのはBGM2だったけど、BGM1もBGM3も記憶に残ってますよ。 充分再現されてますね。 是非次の機会にはBGM2の方を…(笑) *2006/11/02(木)20:44 □[ネコマーチ]DE 私もPCエンジンで狂ったようにやりました。しかし音のクリアさといい完成度高いですね!アクセサリのゲームに入れて欲しいのは激同です。ソリティア以上に病みつきになるでしょう。 *2006/05/14(日)09:26 □[リャンユエ]DE はじめまして、わたしはサターン版しか持ってないのでPC版の曲の感想は書けませんが、自分のペースで長時間遊ぶにはピッタリの曲であるところは一緒だなぁ〜と思いました(笑) サターン版はレオナルド・ダ・ヴィンチ先生の絵柄を合わせると、先生が考案したプロペラが頭から生えて飛んでいきます。 *2006/04/30(日)00:36 □[ゼフィルス]DE 脳髄をメロメロにしそうな癖になる音楽ですねw延々と聴いていたくなるなります。PCエンジンのこのゲームは知らないのですが、上海はした事があります。確かにあれは、やり始めると止められないw 単純だからこそやり続けてしまいます。しかもこんな音楽かかっちゃったら、時間も忘れてやり続けてしまうでしょうね〜。 いやぁ素晴らしい作品で、制作お疲れ様でした。 *2006/04/27(木)16:54 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「メロディ3[PCエンジン]
」上海 by GM-Cs.020-BRUCHIN □「ギースにしょうゆ[full]」餓狼伝説スペシャル by がうがう □「ポケモン屋敷[MIDI版/1コーラス]」ポケットモンスター by @@@@@ □「フィールド[ときお]」ラサール石井のチャイルズクエスト by FM.008-Alive □「As close as posible」さよらなエトランジュ by 〈凪〉 |
Total :4379
Today :1
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






