氷の狂気(オリジナル作品)40和音着メロ[MA-3] | |
| 着メロ情報 | 投稿:族長 (2006/02) |
| 出典:オリジナル作品 | |
| メロコード:83448 | |
| 投稿者コメント | 氷のシリーズ第四弾… … …… これを単体で聴いても、何がどう氷なのかさっぱり解らない作品になってしまいました。 狂気に関しても、どうでしょうかね… 別の意味で狂っちゃった感が否めない…? タイトルを先に考えているので、それに合わせて今回は自分の中でのセオリーを破ってやろうとも思ったんですが、全然破れてませんでした。 効果的に不協和音を使いたかったんですが、やはり不協和音ってやつはちゃんと勉強しないと“美しく”出来ませんね… などとダメ出ししつつも、随所にチャームポイントがありまして、それなりに気に入ってはいます。 場面はマップと戦闘でBGMが切り替わらないイベント系あたりで。ボスとは違うかなぁと。 2006-02-01 Wed. 青いV603SH製 もうタイトルが思い浮かびません… |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[杳人]DE こんにちは、お久しぶりですm(__)m前回から随分間の開いた感想で恐縮です…前回で最後と打たれていたので狂気の字を見て喜びが体に走りました、本当に。族長さま意図するようにイベントバトルの雰囲気ですね。イントロが好きです。ここで聞こえるキラキラした音が氷を想像させますね。ループしない機種になったのですが、最後にも同じモチーフが出ているということはループしても素敵なんだろうなと。緊迫した感じが伝わって来ます。タイトルもインパクトあって好きですし、このシリーズやはり良いですね。 *2006/02/15(水)10:45 □[FREEDOM-MSTK]DE かなりお久しぶりです。 J研でカキコありがとうございました。m(__)m 中々暇がなく返信遅れてしまいましたが忘れてなんかいませんよ! 今回の曲ですがとても緊迫感がある曲ですね。 音も以前に比べるとパワーアップしてますし、ランクアップも近いと思いますよ 自分的にもっと低音域がはっきり聞こえるようになったらGOODだと..。 まあ自分あんまり人のこと言える立場じゃないですがこれからもお互い頑張りましょう! ではでは。 *2006/02/13(月)17:08 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「氷の狂気
」オリジナル作品 by 族長 □「Disintegration[Short]」I've オリジナル by みすと □「Melodies Of Life 〜Piano Collections〜 [修正版]」ファイナルファンタジー\ by Tsub#D106 □「山洞のなか」オリジナル作品 by みなと劉@herowhite □「DREAMS OF AN ABSOLUTION」ソニック・ザ・ヘッジホッグ(PS3/XBOX360版) by 大鉈 |
Total :1635
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






