searoad tracks =side blue=[サビ](オリジナル作品)40和音着メロ[MA-3] | |
| 着メロ情報 | 投稿:dj774 (2006/01) |
| 出典:オリジナル作品 | |
| メロコード:83169 | |
| 投稿者コメント | 前回、審査落ちの自信満々で投稿させて頂き、めでたく掲載させて頂けたdj774です。 調子に乗って、BMS作品を再び投下させて頂きます。 随分前に作ったメロですが、ridis氏作曲の「searoad tracs」を sasakure.UK氏がリミックスされた 「searoad tracs =side blue=」です。 後ろを流れる電子音をそれなりに頑張ってみました。 サイズの関係で、サビの後半のみですが、聞いて頂ければ幸いに思います。 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[キタグニ]DE これも良いですね。前半のピロピロ音が気に入っちゃいました。後半の展開の変化もまた面白いです。フルサイズでも聴いてみたいと思いました。BMSが何の略かすらわかってないのですが(汗)また期待してます(^^) *2006/02/04(土)21:26 □[杳人]DE これも好きです。前半のテクノ風の部分は聞くのあまり得意ではないのですが、この曲の終わり、オルゴール調になったそのギャップの意外さ。ずどんと胸を射ち抜かれました。この組み合わせは今まで体験したことがないのですが、原曲もそうなのでしょうか。これも美しい作りです。音色は前半部分、単独では完成している印象、ただ何となく双方に微妙なずれが起こっているように思いましたが、後半はイメージにぴったりで素晴らしかったです。波の音がラスト、聞こえたのも情景が想像されて良いですね。 *2006/02/01(水)11:25 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「searoad tracks =side blue=[サビ]
」オリジナル作品 by dj774 □「Where Angel Fear To Tread[後半]」聖剣伝説3 by 潮屋点子 □「地下BGM」ゼルダの伝説 by チェキチェキ四葉 □「優しさの雨に抱かれて」それは舞い散る桜のように by アシュフォード □「圧迫への恐怖」オリジナル作品 by 剣と楯 □「試練の時〜激動の時代〜」オリジナル作品 by Fiore-02-Rami □「ザナルカンドにて」ファイナルファンタジー] by コータロー □「君がいて、僕がいる。」オリジナル作品 by FREEDOM-TMYK □「地下BGM」スーパーマリオブラザーズ by デストロニウム |
Total :1457
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






