メインBGM(超時空要塞マクロス)

40和音着メロ[MA-3]
着メロ情報 投稿:ネオくん (2006/01)
出典:超時空要塞マクロス
メロコード:83136
投稿者コメント このゲームとの出会いは友達の家でした。初めて曲を聞いた時、一瞬イーアルカンフーかと思ったものです・・。
なお原作は全くと言っていい程知りません。(;^_^A

--仕様--
音源 :MA-3
Sound:ステレオ
バイブ:RhythmVib
ループ :2回
制作 :PC
テスト :au W21s
No.0002
感想を書く
■G-ID?

■内容



ネオくん★メッセージボックス
みんなの感想(最大10件) □[Alt逢介]DE
エースフロンティアでも使われてましたね〜完成度高いですね
*2012/02/18(土)02:24

□[Zazie・Rainyday]DE
 小包龍……シャオパイロン、でしたっけ?
有り難く頂いていきます(笑)
*2009/11/26(木)03:52

□[0510]DE
なつかしいですね、よくできてると思います!
*2009/06/17(水)09:08

□[古風]DE
昔、友達の家でやったのを思い出します。
ゲーム内容はコレと言って印象に無いですがゲーム中に流れる曲は印象深かったです。
*2009/01/17(土)21:19

□[birelR30]DE
リメンバーほにゃららほにゃらら、シャオパイローンこれが歌詞でしたな
*2008/04/02(水)13:20

□[鶏砲]DE
これは、昔プレイしたゲームの中に自力で頑張ったゲームじゃないですか!?
5歳の頃から父親に買って挙げたゲームでして、内容は「バスター」(AC)タイプのシューティングゲームですが、バルキリーも自由に変形出来るのは凄いもんでやっぱり状況はROUND10までしか到達出来ました。今もこのゲームさえ忘れられません。
*2008/01/09(水)12:44

□[かず33]DE
小学生の時めちゃくちゃハマりました。出たしのメロティーが懐かしくてDLしました(^^)
*2007/07/29(日)21:10

□[諦めた]DE
ほんと中国っぽいですよね。僕も原作は全く知りません。
*2006/12/27(水)21:27

□[チル]DE
すごく懐かしいですね!当時マクロスに熱中してた頃を思い出します。ありがとうございました。
*2006/02/08(水)20:58

□[デファラス]DE
はじめまして。
あまりに懐かしい曲だったのでコメントさせていただきます。
あのゲームはグラディウスと違ってパワーアップのないゲームだったですが、3段階に変形できるのは唯一の魅力でした。でもステージ3くらいでクリアあきらめた記憶があります。
*2006/02/02(木)23:42

最近誰かが聴いた作品 「メインBGM 」超時空要塞マクロス by ネオくん
「Holy Orders (Be just or be dead)」ギルティギア・ゼクス by ひぐ
「Fragment〜The heat haze of summer〜」水夏〜SUIKA〜 by 漆黒の月
「あなたへ(オルゴールバージョン)」加奈〜いもうと〜 by ボーン
「Holy Orders (Be just or be dead)」ギルティギア・ゼクス by アルル

Total  :17632
Today  :0
Yesterday:0