Welcome to the Darkness heaven(Fate/stay night)40和音着メロ[MA-3] | |
| 着メロ情報 | 投稿:あだむ (2005/11) |
| 出典:Fate/stay night | |
| メロコード:81994 | |
| 投稿者コメント | いつもコラボアレンジばかりな私が単曲アレンジに挑戦してみました。 いや〜、コラボより自由度が高く、アレンジ自体はしやすいんですが… オリジナル旋律のイメージを考える時に…なんていうか… 『自由過ぎて漠然としている』 というか…orz 創造力に乏しい私にはちょっと荷が重過ぎでした。 あと曲解説ですが… 全体のイメージとしては言わずもがなですが言峰神父ですよ☆ 『私が生かし、私が殺す』 神父が真・アサシン&間桐臓硯と戦った時の雰囲気を念頭にアレンジ。 曲名もそれっぽく(笑) その辺のシーンを頭に思い浮かべながら聞いて貰えると嬉しいです♪ Fateのファンディスクも発売しましたし…まだまだFateはアツイですよっ!! あだむのラヴルーム |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[緋法師]DE マーボー神父の感じがでていてスゴいいい感じでした ただ個人的には最後の方もう少し源曲に近い方がいいかと 生意気言ってすみません *2006/05/18(木)18:50 □[イリューム]DE …カッコイイです。スピード感が丁度良い感じでツボにはまりました。ぶっちゃけ原曲よりはるかに良いと自分は思います。ただ自分がこれ聞いたら言峰ではなく黒桜が頭に浮かびました。 *2006/01/18(水)19:37 □[エース気取りのザコキャラ]DE 今回も聞かせて頂きました。神父は当初あまり好きでは無かったのですが、あだむさんの思い入れと桜ルートにより良い味のキャラに思えて来ました。自分はまだホロウを買っていませんが知人いわく曲もシナリオも逸品らしいです、あだむさんの手により携帯で音楽が聞けるのも楽しみに待っています。自分が買うのとどちらが早いのやら…。これからもあなたの作品に期待しています。追記:後の祭ですが…予約特典のテレカの絵柄、自分はソフマップのセイバーが良いと思いましたがあだむさんはどうですか?(余計なことなら流してくださいね) *2005/11/02(水)23:59 □[〈凪〉]DE Fate買いました。やりました。面白かったしファンディスクも即購入…… メルブラは相変わらず、月姫もからきょもいいね。と、もはや型月にどっぷりな凪ですこんばんは(何 ……で、Fate桜ルートやりたての僕からしても雰囲気満点いや120点ですよ!!あだむさんのアレンジ力はまじですごいっす!!尊敬します!! それでは!いい曲どうもでした☆ *2005/11/01(火)01:47 □[カズシ]DE 言峰、最初はいけ好かない脇役だったんですけど、最後の方はかなり活躍してましたね。イリヤ抱えて逃げたり、黒鍵で戦ったり……。 ラストも大活躍してましたしね。 曲のほうもかなりの出来だと思いますよ〜。 では頑張って下さいノシ 。 *2005/11/01(火)01:17 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「Welcome to the Darkness heaven
」Fate/stay night by あだむ □「Face of Fact[更に修正版弐]」BALDR FORCE by 雪国の祐一 □「蛻変 〜tranceformation〜[Loop]」太鼓の達人 by Pluto □「子午線の祀り[後奏]」聖剣伝説2 by Lynx □「バトル1[LOOP]」ナイトガンダム物語〜大いなる遺産〜 by ロイス □「限りある時間」ファイナルファンタジー\ by あるみ □「オーキド博士の研究室」ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン by darkxd001 |
Total :23479
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






