無何有の郷〜Deep Mountain(東方妖々夢)

40和音着メロ[MA-3]
着メロ情報 投稿:Arle (2005/10)
出典:東方妖々夢
メロコード:81771
投稿者コメント はじめましてm(__)m

東方妖々夢より一面の曲です。このゲームをやったことのある人なら誰でも聞いたことがあると思います。

雰囲気重視の出来になっていますが、よろしければ聴いてみてくださいね☆

感想等ありましたら書いていただけると嬉しいデスo(^-^)o

(音割れしてたらゴメンナサイ(つД`;)

作製:V603SH
感想を書く
■G-ID?

■内容



☆るいぱんこ☆
みんなの感想(最大10件) □[鶏砲]DE
かなり多く聴いた事はあるけど、良く雰囲気がありましたからね。東方シリーズでは初めてプレイした作品でして、ガンガンやり続けましたよ。
*2008/02/01(金)12:16

□[氷熾(ひし)]DE
どうも初めまして、氷熾(ひし)というものです。

まずは非常に遅い感想ですみません。

無何有の郷は妖々夢の顔としてすごくいい曲だと思います。
そしてその雰囲気をばっちりつかんでいるな〜と感じる作品ですね。


東方曲投稿者様がまた一人増えたのがとても喜ばしく思っている一東方ファンでした(*^_^*)
*2005/10/31(月)11:26

□[皇 紫蓮]DE
初めましてm(__)m

御曲、拝聴いたしました。ギターの旋律が心地よすぎるこの曲の雰囲気を忠実に再現されていて、惚れました(*´Д`)ノ
しかし東方は採譜が難しいものが多いですね…orz


……メセボのタイトルは、もしや………?
*2005/10/19(水)20:45

□[]DE
東方の曲は、かなりの魅力を感じます。だから、とらせていただきました。
*2005/10/19(水)19:16

最近誰かが聴いた作品 「無何有の郷〜Deep Mountain 」東方妖々夢 by Arle
「Lion-fate of a fencer[4分割D]」テイルズオブデスティニー by 緋月光
「メタナイトの逆襲 エンディング」星のカービィ スーパーデラックス by S.H.
「ハムごちょう」とっとこハム太郎2 ハムちゃんず大集合でちゅ by 片山
「この星の明日のために」第二次スーパーロボット大戦α by SEED.002-TERRA
「地上BGM[FULL]」スーパーマリオブラザーズ by FM.008-Alive
「A Daredevil」ギルティギア・ゼクス by SEPHY
「Cutting Edge of Notion」スターオーシャン3 Till the End of Time by @まっつん

Total  :19965
Today  :0
Yesterday:0