月夜の出来事(聖剣伝説2)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:みつも妻 (2005/04) |
| 出典:聖剣伝説2 | |
| メロコード:78781 | |
| 投稿者コメント | 今回は聖剣祭りという事で参加させて頂きました(≧д≦)ノ 私は聖剣2から2曲作りました☆ この曲は何だか聞いて作りたくなってしまいました! マリンバみたいな音が難しくて似てないかもしれません(:_;) でもなんだか雰囲気は良い感じになったと思いますo(^-^)oハンドクラップ上手くいきました!曲の元気だけははいいデス(笑) どうでしょうか? あとイヤホンで聞いた方がほんのりいいかもデス♪ 聞いた感想などいただけたらすっごく嬉しいデス☆ 待ってます(≧д≦)ノ [2005.4.15] [制作.SH52] こちらにも是非来てくださいね〜(^O^)/ 聖剣祭会場 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[SSS]DE ポポイ関連の曲は活気があって元気っぽい曲が多いですよね(・ω・ ) *2010/07/25(日)10:19 □[イズ]DE DLさせて頂きました。 聖剣2の中では珍しい愉快な曲調なので、プレイしたら何となく覚えてしまいました(;´∀`) ありがとうございます! *2006/10/13(金)04:45 □[むらぼ]DE ほんわかしてていい雰囲気ですね!少し原曲と比べて違和感がある気がしますけど、リズムも音程もバッチリなんで言うことないですね! *2005/12/05(月)17:49 □[ワリワ]DE あああ懐かしいwなぜか踊ってるモティさんとポポイを連れ回してちょこちょこと動きましてる場面を思い出しますw *2005/11/30(水)23:36 □[ジラルド]DE ダウンロードさせていただきましたm(_ _)m この曲がどこで流れたかは覚えてないんですが、気に入ってます。これからも頑張って下さい。 *2005/08/14(日)16:35 □[あきらごん]DE この曲いいですねっ♪さっそくダウンロードさせていただきました!再現度が高くて最高です!まだ投稿されてない聖剣2の曲をリクしたいです! *2005/05/29(日)21:01 □[まるこ♪]DE 聞き覚えがあるのにどこの音楽か忘れてしまいました(笑)でも、とってもカワィィ音楽です♪気に入りました!ダウンロードさせてもらいます(*^_^*) *2005/05/04(水)04:51 □[マモネ]DE いつも聞いています!さっき旦那さんの曲落としたばかりですよ〜♪ 楽しい雰囲気がばっちり伝わってきますね! これからも楽しみにしています!頑張って下さいね! *2005/04/20(水)21:21 □[ぷちとまと]DE スゴ!懐かしくて涙出そうになりました。良いできッス!有り難く頂戴します_(_^_)_ *2005/04/20(水)10:38 □[MOTOYUKA]DE どもです♪ 感想はお久しぶりです☆ 原曲あまりわからないのですが、何だか感想を書かずにはいられない程のすごメロで即DLしました(^∀^) 聴いてて元気になれる可愛い曲ですね♪ 民族系の音色もすごいですが、特にハンドクラップやばいですね!これFMで作れるんですね〜! 実は今回サガフロの最終兵器が作りかけで没になったんですが、頑張れる気がしてきました☆ やはり妻姉さまは憧れの存在です(^-^) これからもお互い頑張りましょう(^O^)/ *2005/04/19(火)20:50 □[エントロピー]DE ダウンロードしました〜☆☆おどけた感じが見事に再現されていて、聴いてて楽しくなりましたv(^-^)v また、この曲を着メロで聴いたのは初めてだったので、聴けて嬉しかったです(=^▽^=) *2005/04/18(月)23:17 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「月夜の出来事
」聖剣伝説2 by みつも妻 □「キャッスルロロロ」星のカービィ by ルーク丼 □「Fly to the Leaden Sky[Rev.2016 ver]」バトルガレッガ by G-MASTER □「Dreaming Tomorrow」ファンタジーゾーン by Docky □「レッドキャニオン[アレンジ]」星のカービィ2 by Wilhelm □「XNE」オリジナル作品 by FREEDOM-TMYK □「偉大なる戦士」ファイナルファンタジーZ by アンジ |
Total :36176
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






