時空暦元年(DA0001)(スーパースターフォース)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:FM.006-KAZE (2005/03) |
| 出典:スーパースターフォース | |
| メロコード:77788 | |
| 投稿者コメント | 正式には『DOG FIGHT』という曲名だそうです。 時空暦元年(DA0001年)と時空暦0316年(DA0316年)で流れます。 世間では不人気なゲームでしたが、個人的には当時から現在に至るまで名作と位置づけております。 今回は有志によるSSF全曲コンプ企画に乗じ、2005年に一度投稿したこの曲を1から見直し修正させました。 修正前データはこちら 低需要ネタだと思いますが、一応特設ページも用意してみました。 SSFが好きな方は是非お立ち寄りください。 SSF特設ページ 作成:V602SH 編集: 932SH -2005.03/04- -2017.03/25-(修正) ■HomePage ┣Free Mind HP ┗F6 Private Room ┗ここから ┗@micchu_kaze (無言フォローOKです) |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[ファミカン]DE お久しぶりでございます! ほんの気紛れで何年かぶりに来てみたら、特設サイトまであってビックリ! ((((゜д゜;)))) KAZE様のこの曲、昔にDLさせていただいてから、私の携帯も4台(5台?)くらい変わりましたが、今でもデータフォルダに入ってます♪ 今回もありがたくDLさせていただきやす♪ ヽ(=´ω`=)ノ 追記: ↓のログ見たら、2005年とかに私の書き込みが(笑) もう12年も経ったのですね〜 (^^;) *2017/05/06(土)13:20 □[kazuyuki09]DE 久々に昔を思い出しました(;_;) あの複雑に入り組んだ地下迷宮には何回やっても苦戦していました。このゲーム音楽もテンポが良くすごく記憶に残ってます。今後も色々な作品を拝見して行きますね。頑張って下さい! *2007/02/20(火)23:13 □[金子(量産型)]DE いただきました。このゲーム、一回しかクリアした事ないですがこの曲は割とお気に入りでした。でもパスワード無しは辛い… *2005/07/10(日)07:16 □[hanachan&miochan]DE 中2か3の時かな?これのためにアスキースティック2ターボを買ってやってたよ。でも真のエンディング見てないんだよね〜。 *2005/05/16(月)14:30 □[抹茶蜜柑]DE ご無沙汰しております。 m(__)m ホムペにお邪魔したら、この曲を発見! スーパースターフォースを名作と評する方がいた事、しかもそれが、他ならぬKAZE様だった事で、この上ない喜びです! \(^o^)/ しかも、同ゲーム内で一番好きなこの曲を作成していただいて、ヒデキ感激です!! *2005/04/03(日)23:40 □[ナオす]DE かいよ☆スターフォクスなつかしう☆ヘイヘイヘイ *2005/03/30(水)20:36 □[鍋奉行]DE キタ━(゚∀゚)━!!って感じですね。実に渋い選曲で素晴らしいです;行き詰まってヤケクソで爆弾置きまくった末に偶然クリアの感動はいまだに…。 ちなみにこの曲の作者(忍者龍剣伝も同)たるメタルユーキ氏はときメモとかで現役なのが古い物好きにはへええと言う感じです(笑 *2005/03/16(水)10:37 □[ゆうかい]DE こんにちはゎ。この曲を聴くと何年か前に友達から借りたSPスターフ〜を夜中まで(兄が)やってたのを思い出しますw 話は変りますが、僕は初めて人気投票というものに参加したのですが、余計なことまで書いてしまったような感じでξ(.. )…でもこっちもなにかと楽しく参加できたです☆…メッセーシポックス(笑)冗談で付けた名前ですがかなり気に入ってます。では今後とも期待してます。 *2005/03/15(火)12:47 □[鸚哥マニア]DE DLさせて頂きました! 私もこのゲームは名作だと思います!サウンドもいい曲揃いだったと思います。 勿論真のエンディングにもたどり着くことが出来ましたが、パスワードとかセーブする方法がなかったので苦労しながら遊んだ記憶があります…。 次の作品も期待しています! *2005/03/13(日)19:24 □[パルコ]DE き、き、キタ━━━(゜∀゜)━━━ッ!! この日を大変待ち侘びました☆自分は全てのハードのシューティングの中でも、一、二位を争うくらいの名作と感じております!! 以前に、どなたかがこのゲームの着メロを作りましたが、貴方のは最高の出来かと思われます☆このゲームは、兄貴が得意で幼い自分は見ているだけでした…気がつけば、大好きなゲームとなり僕も真のクリアを目指して頑張ってました(笑 …あ、長文失礼致しました。f^_^; これからも頑張って下さいネ☆応援してます!w *2005/03/10(木)10:31 □[Res.80Zutchy]DE 相変わらずの再現度ですな。^^ まぁ、今更いう事でもないけど(笑) ごめ。 オレもクソゲー扱いしてるよ(^^; でも、曲はかなりイイんですよね。このゲームって。 ちなみに、この曲書いてる人は某メモリアルの曲やってる人です(笑) 昔はテクモにいて、業務用だと「忍者龍剣伝」や「ジェミニウィング」なんかもやってます。 特にジェミニウィングは曲調がスーパースターフォース系で曲も良く必聴ですよ! *2005/03/10(木)01:19 □[暗殺者]DE おおお、作り手の少なかったSSFでお勧め作品が出て狂喜しています(´∀`) 自分は未だにエリア6以降をクリアしたことがなく、この曲を聞くためだけにボロボロになりつつエリア6まで飛んではやられるパターンの連続でしたが(;´∀`) *2005/03/09(水)09:57 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「時空暦元年(DA0001)
」スーパースターフォース by FM.006-KAZE □「術戦車バトル[loop]」ロマンシングサガ3 by K103 □「哀愁のテーマ」オリジナル作品 by 雷刃 □「イブン・イフ・アローン」オリジナル作品 by fhallus □「Help Me!」MELTY BLOOD by ZECHS □「Bltig Braut」オリジナル作品 by 千聖 □「暗黒惑星」スターラスター by FM.006-KAZE □「Black hall」オリジナル作品 by 四季<秋> □「港と石畳と無窮の旅人」オリジナル作品 by KTKT □「1面」東海道五十三次 by FM.006-KAZE □「ひとりヴォっち[鉄琴風に]」オリジナル作品 by 唐志野 □「days[game-op size ver.]」それは舞い散る桜のように by PL.002-Mラヲ □「Roar wasteland」オリジナル作品 by KTKT □「裏世界フィールド」天使の詩2-堕天使の選択- by LEON―T □「我ら海賊〜出航〜」オリジナル作品 by 空龍雷亜 |
Total :12570
Today :1
Yesterday:1






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






