| フィールド(ラストバイブルV)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube | 
| 着メロ情報 | 投稿:フーミン@予告音 (2005/02) | 
| 出典:ラストバイブルV | |
| メロコード:77040 | |
| 投稿者コメント | アトラスが作るゲームは難解なものが多いですが、この作品はプレーしやすく、それでいて深い。 僕にとって最高のゲームの一つなのです。 プレイできる環境にある方は是非是非やってみてください。 着メロについて: 音割れします。この時点で論外ですね。 前半主旋律の音色も最悪。 どちらも一生懸命調整したんですがどうにもなりませんでした。 | 
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) | □[頭作像]DE 良い曲ありがとうございます。僕は発売日に買ったので懐かしいです。 *2007/05/14(月)16:49 □[キュー助]DE 懐かしくて、即ダウンロードさせてもらいました!ソルレオンとケルベロスが大好きでした('-^*)/ *2007/04/27(金)20:09 □[ヒロト☆]DE フィールドの音楽は良いですよね〜!!音割れしてても大丈夫です十分おっけーですよ!!(o^-')b懐かしいラストバイブルの音楽を聞かせてくれるれるのは予告音さんだけだし…オレにとっては嬉しい事です!! これからも応援しますんで頑張ってください!!必ず新しいのが出たら取りますので!!o(^o^)o ワガママかもしれないですけど、通常戦闘の音楽とかがあれば嬉しいデスけどねぇ… って!! ワガママ言ってすみませんでした…。 *2005/02/19(土)01:38 □[JYB]DE LBシリーズって、なにげに名曲多いッスよね。 我が心の名曲、ゴチです。 3はクリア出来なかったヘタレですがね… V602Tじゃ音割れも無く、綺麗に鳴りました。 *2005/02/15(火)17:52 □[ウィッキー]DE 初めまして。毎度毎度ラストバイブル3の曲ダウンロードさせてもらっています。このゲームには沢山の思い出があるのでフーミンさんには感謝感謝の気持ちです。ラストバイブル3の曲をつくってくださるのはフーミンさんしかいないのでこれからも楽しみに待ってますから頑張ってください! *2005/02/11(金)11:25 □[らぶ]DE なかなか綺麗ですよ☆もっと自信持って下さいo(^-^)o 私この曲好きでずっと探してたんです(^O^)物語は深かったですし、名曲揃いのゲームですよね! 良かったらゲーム後半のフィールド曲もぜひ☆ *2005/02/09(水)19:00 □[ないす害]DE 長くなりすぎたので続き。 アバタールも、黄竜倒すまでやったけど、隠しボス、人修羅がつよい…。 続編はヤッテナイ…。 ペルソナの「我は汝、汝は我…、我は汝の心の海より出し者。汝に力を貸そうぞ…」って初召喚のテーマとか、厚く希望! アバタールやメガテン3にも、熱い曲沢山ありますよね。 ちなみに、私はメガテンミュージック大好きで、メガテン(マジンやラスバイ2とかも入ってる)シリーズのアレンジアルバム持ってます! 頑張ってください!全然悪くないから!フーミンさんが精進してる証拠ですよ! がんばれー! *2005/02/09(水)11:17 □[ないす害]DE 投稿控えようなんて… そっだら事いわねでけろ! 遅くてもイイからフーミンさんのつくるアトラスサウンド聞きたい。 (泣) 俺も中学三年の頃、大人になったらアトラスに交渉して、ラスバイの漫画描くんだって燃えてたし! 同人とかやってませんが、漫画家になりたくて就職せずバイトしながら修行中! ラスバイ三のフィールドは暖かいけど寂しさも感じる。 いい!懐かしすぎてノスタルジック。 アバタールも、黄竜倒すまでモチやったけど、隠しボス、メガテン3の人修羅がつよすぎて…。 続編はヤッテナイ…。 *2005/02/09(水)11:12 □[Y-K]DE 久しぶりのラストバイブルVの曲を有り難うございます!お待ちしてましたー。ご自分の感想よりずっと素晴らしい仕上がりですね。感動ものです。できましたら、以前のキャルル先生などのボス戦でない、敵のボス戦の曲や、魔界から戻ってからのザコ戦などお願いします!期待してまーす。 *2005/02/08(火)22:43 | 
| 最近誰かが聴いた作品 | □「フィールド
」ラストバイブルV by フーミン@予告音 □「皇帝サナキ」ファイアーエムブレム 暁の女神 by FE-m □「闘う者達」ファイナルファンタジーZ by クラウザー □「章終り 勝利マイナー」ファイアーエムブレム トラキア776 by FE-m □「AncientGroover[FD1〜3]」ラグナロクオンライン by クチート | 
Total :7445
Today :0
Yesterday:0






 今回も
今回も

 しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね ]
]
 ]
]
 2025/08/18更新着メロ
2025/08/18更新着メロ 音楽館メニュー
音楽館メニュー






 音楽館総合案内所
音楽館総合案内所

 お問合せの前にこちらをご覧ください
お問合せの前にこちらをご覧ください


 ゲー音掲示板
ゲー音掲示板






