フィールド2(天地を喰らう2)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:FM.017-Aquarius (2004/12) |
| 出典:天地を喰らう2 | |
| メロコード:75786 | |
| 投稿者コメント | 天地2から後半のフィールド曲です。哀愁ただよう良い曲ですね〜。 個人的には中盤以降の副旋律が凄く好みな展開をしていて好きです。(笑) 最近メロ作りついでに再プレイしましたがやっぱり面白いですね! …でも暗殺の計を張飛や馬超にかけるのはカンベンしてください…。m(__)m |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[みうみう]DE ほぼ原曲通りだと思うので、すごく懐かしくて涙が出そうです。(泣)よくこのゲームを進めてる途中で止めて聴いてたぐらい好きな曲なので速攻でダウンロードしました。 *2013/06/18(火)23:25 □[沖太]DE 天地を喰らう2のメロディを探していたのですが最高です、即ダウンロードさせていただきました オープニングや船のテーマも聞かせていただけるとうれしいです これからも応援させていただきます *2007/11/03(土)07:11 □[akka]DE Aquariusさんの着メロは再現度が高いですねーーー最終決戦のかっこいい音楽聴きたいです^^; *2007/07/26(木)20:36 □[yoc]DE 天喰はロックマン風ぽいです。 カプコン独特の何かあります。 それがうまく出来てると思います。 うまく説明が出来なくてすいません。 *2007/01/22(月)15:36 □[たく坊]DE どうも初めまして〜。天地を喰らう2の曲を全てDLさせていただきました! とても上手に「アツさ」が再現されていると思います!(笑) ただ個人的に2で最高と思っているボス戦の曲がありません…。是非ともAquariusさんにリクエストしたいと思っているのですが…。 *2006/07/12(水)03:36 □[ベニドウ]DE この曲を是非欲しいと思ってました。ありがとうございます。 *2005/12/11(日)19:01 □[udon]DE うおお!懐かしいです! 天喰らUの曲ってカッコイイですよね *2005/08/09(火)14:32 □[K.J]DE 自分も天地を喰らう好きなんですよ〜(笑)もう五回はやってますね。だから、この曲を聴いて原曲そのものなのでとても驚きました。これからも頑張って下さい。 *2005/02/09(水)00:37 □[隆志]DE いやぁ最高ですo(≧∇≦)o自分は個人的に天地を喰らうシリーズが大好きです☆彡戦闘の音楽なんかもかっこいいですよね(*^-゚)v *2004/12/23(木)05:45 □[あっぷん]DE 天地を喰らう2、面白かったっすよね〜。 小学生だった為計が解らず、戦闘中オートで全滅してましたけど。 *2004/12/23(木)03:15 □[智広]DE ほんと哀愁漂う曲で良いですね!私はこのゲームをやったことはないんですがむちゃくちゃ音楽にはまりました!これからも頑張って下さいm(__)m *2004/12/18(土)10:12 □[レオナール]DE DLしました!天喰はいいですねぇ〜!あのゲームは面白いのですが、暗殺の計は反則ですね…何度も張飛が死にまくってキレてコントローラーを投げたことか…(泣) これからも頑張って下さいねm(__)m *2004/12/17(金)00:34 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「フィールド2
」天地を喰らう2 by FM.017-Aquarius □「the Day of Judgment」オリジナル作品 by EAU16 □「はるかなる故郷」ファイナルファンタジーX by フロル □「Still In The Dark」ギルティギア・ゼクス by 奥井 □「次元の狭間」クロノ・クロス by 勝田まい □「Tears-Bygone days-[前半]」Memories Off 2nd by とと □「高確率演出[TRANCE ver,]」吉宗[パチスロ] by Adic □「RIVER PATROL medley」RIVER PATROL by KIRIN THE GOLD □「Awe Of She Series Special Arrange Mix [T]」ギルティギア・ゼクス by 雪那 □「魔境編 Stage2」ドラえもん by EAU16 □「戦闘2」ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人 by FM.017-Aquarius |
Total :22496
Today :1
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






