THE LIGHT OF ZION(オリジナル作品)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:ST.21-PSY-GG (2004/12) |
| 出典:オリジナル作品 | |
| メロコード:75751 | |
| 投稿者コメント | 哀愁全開の泣き泣きのゴアトランスです。いわゆるイスラエリ・メロディック系ってヤツです。自分の持ってるビジョンよりスケールが小さくなってしまいましたが、ジャンルの持ち得る独特の神秘性は出てるかと(笑) (電池交換により完全復活したSH08) |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[サハラ砂漠]DE DLせた(*^o^*)いい曲なのでよかったです。 *2006/08/23(水)21:42 □[鈴霧]DE グニャグニャと動くメロディがたまりませんね!カッコイイです! 携帯作とは思えないクオリティの高さに、聴き惚れてしまいました。 *2005/10/30(日)18:37 □[コモダ]DE とにかくかっこいいです!移籍前のPSY-GGさんのオリメロも聴かせていただきました!どの曲もすごい存在感ありますよね(´-`) しかしこれが携帯作とは!素晴らしいです!それも待ち受け耐久3時間だったり壁紙がバグったり圧迫しないと音が出なかったりという過酷な状況から,見事復活を遂げられたのですね。おめでとうございます! これからも素晴らしいオリメロを作り続けて下さいね! *2004/12/20(月)22:59 □[BELIEVE]DE こんにちゎ≧▽≦)ノ後半のシンセリフが怪しい感じでいいですね! そして別名義の曲も沢山聞いてますw メッセージボックスの〜as a weapon〜なんですが、もしかしてLOVE AS A WEAPON聞く派ですか? *2004/12/18(土)23:41 □[まさぷ]DE 久しぶりにPSY-GGさんのメロ聴きました☆ ウネウネしたシンセがやっぱかっこいいです(´∀`)ゴアトランスは全く知らないのですが聴いてて心地よいです〜 今だ08で作成しているとは…すごいです なんというか漢を感じます(笑 それと移籍おめでとうございます! ロシ連の『梵』さんだったとは知りませんでした…f^^; *2004/12/18(土)23:22 □[chisa]DE ゴアトランスはあまり聴かないんですが、これはかなりイイ!(・∀・)ですね。 一言で言えば、何というか・・・アジアン風味と言うかエスニック風味と言うか・・・でも、かなり気に入りました!これからも、(・∀・)ガンガッテクダサイ。 *2004/12/16(木)16:07 □[ST.77-sakura]DE どうもです☆この曲、こんなにかっこよくなっちゃいましたねf^_^;流石です!ゴアTRANCE&サイケはもうPSYさんに勝てる人はいないのでは?!素晴らしく音のバランスも良く、非パケ機で作ったとは思えない出来でした(= ̄▽ ̄=) これからも頑張ってくださいね(p≧∇') *2004/12/15(水)21:20 □[ST.00-mist]DE デビュー&オススメおめでとうございます(・∀・)イイ!! 作品を聴かせていただきましたが、「こ、これが携帯作なの…?」と驚愕しました(^-^; これからの活躍期待しております(^O^)/ *2004/12/14(火)13:07 □[ガンモ〜]DE 久しぶりです!(T-T) 待ちに待った新作…聞いたら聞き覚えあるじゃありませんか!(笑)まさかアノ曲がこんな風になるとは…相変わらずのセンスに脱帽どころか全裸になる勢いです(爆) これからも独自のサウンドを炸裂させてくださいね! *2004/12/13(月)22:25 □[鶴巻R]DE 引退されてなくて良かったです(ノД`)そして生き返った08、6k↑PSY-GGを密かに期待していましたが諦めますね(笑) 前半の酸性シンセでPSY節の快感を思い出しました。後半にはしっかりとラエリースケールを感じましたよ、カッコイイです(*´ェ`*) これからも曲を期待しておりますm(__)m *2004/12/13(月)20:18 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「THE LIGHT OF ZION
」オリジナル作品 by ST.21-PSY-GG □「疾風」オリジナル作品 by オマール □「Tear memories your Killer...」オリジナル作品 by AL-T.「青龍」 □「CYCLONE HEAVENS GX[ギターエディション]」オリジナル作品 by CAPTAIN-FALCON □「LAST PLANET」オリジナル作品 by aff □「MoonShadow[70s]」オリジナル作品 by TE_PG-#004-Orgel |
Total :7250
Today :1
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






