GREEN GREENS[FULL](星のカービィスーパーデラックス)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:みつも (2004/10) |
| 出典:星のカービィスーパーデラックス | |
| メロコード:74140 | |
| 投稿者コメント | やっぱりイントロから聴きたいという要望があったのでフルにしました。イントロを入れる為にエコーを2パート削らなくてはならなく、ただクオリティを落とすのも嫌だったのでこちらは爆音仕様にしました(笑)一応バランスには気を使ったので大丈夫かと.. では感想待っています(^^) |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[澪夢]DE 原曲とよく似ていて、懐かしく感じました(*^∀^*) *2009/12/02(水)17:38 □[ドラグレイア]DE ループも欲しくて…思わずDLしちゃいましたぁ! やっぱりほんわかしてきます。(´ω`) *2009/07/06(月)21:56 □[ぴーなっし]DE クオリティ高いですね☆★ 懐かしいです(´ω`) *2009/06/22(月)14:04 □[けいとう]DE こんにちは。 DLさせて戴きました。とてもかわいくて大好きな曲ですvイントロ付きが欲しかったので嬉しいです。 これからも頑張って下さい! *2008/09/08(月)12:40 □[Mevius]DE テンポとノリが気持ちよく音が広がっていて、懐かしく思いまたカービィデラックスをやりたくなりました。 *2008/03/02(日)23:01 □[卍将軍ライデン卍]DE スーパーデラックスですかー。 スーファミはいまでもやっている身です(笑) スーファミのソフトでスーパーデラックスは一番やるソフトです 普段はヘルパー無しで一人でプラズマのコピーでプレイますが、友とタッグでやることもあります(俺はプラズマ、友はスープレックスです) 曲は、よくできているとおもいます、 曲を有り難くDLさせていただきました! *2007/11/20(火)23:49 □[けんぶとう]DE やっぱカービィといえば、コレですねぇ☆懐かしいです!何時聞いてもカービィですよ!( ̄▽ ̄) さらに今回はDXさも出ていてとても良かったです! *2007/08/01(水)20:56 □[PECHER]DE カービィの曲の中で特に好きです。そして数あるなかで音色が私好みだったんで頂きましたー。いいお仕事、ご苦労様でした。 *2007/06/20(水)12:28 □[アイスマリオ]DE あー、いい曲ですね。楽しくなります!頑張って下さい! *2007/05/20(日)22:30 □[en]DE イントロ可愛らしくてすごくいいです!ない方も素敵でしたが、あるとやっぱりいいですね。作って下さってありがとうございます! *2007/02/17(土)23:23 □[カイ使い]DE 昔を思い出します! この曲無くしてカービィは語れませんね! *2006/09/16(土)21:51 □[イズ]DE 着メロダウンロードさせて頂きました! 「カービィ」と聞いたら、これが思い浮かぶくらい私の中では定番の曲です。 イントロまで入っているので着メロをきいていると、最初のステージをプレイしてる気分になります。 クオリティの高い着メロを作って下さってありがとうございます。 *2006/09/12(火)01:33 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「GREEN GREENS[FULL]
」星のカービィスーパーデラックス by みつも □「インプロボボス」チョコボの不思議なダンジョン2 by EVE.007-Brave □「Writhe In Pain[サビ]」ギルティギア・イグゼクス by コータロー □「The MELTY BLOOD is passed on to the 1000years[アレンジメドレー版]」MELTY BLOOD by あだむ □「げ〜む お〜ば〜[FC Plain]」たけしの挑戦状 by K.Clef-Brillante □「セントミラ[FCアレンジ][ヘッドホン対応版]」フライハイト クラウディア by エダマメ □「野道 -field path-[PCM試作]」AIR by くらもっさん □「鳥の詩[Arrange]」AIR by LUCE □「Be Ambitious, Guys!」Tick!Tack! by EVE.012-SPIRAL □「くらげの水族館」オリジナル作品 by Fiore-02-Rami |
Total :53493
Today :1
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






