地上BGM(スーパーマリオワールド)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:みつも妻 (2004/10) |
| 出典:スーパーマリオワールド | |
| メロコード:74096 | |
| 投稿者コメント | 地上デス(≧д≦)ノ やっぱワールドといったらこの曲が一番始めに浮かびますねp(^^)q パートが足りなくてイントロが入りませんでした(*_*)ごめんなさいm(__)m 今まで作ったワールドの曲で一番難しかったデス(*_*)どうでしょうか?あんま似てないかもしれませんが一生懸命がんばって作ったのでぜひ聞いて下さいねo(^-^)o これからもマリオワールドを投稿して行きますのでよろしくデス☆ 聞いた感想やアドバイスなど頂けるとすごく嬉しいデス☆待ってます(≧д≦)ノ [2004.10.1] [制作.SH52] |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[ym731]DE マリオ最高( ´艸`) マリオワールドは1時間あったらステージの色変わるぐらいやったね(笑) *2012/12/12(水)07:19 □[SSS]DE ワールドといったらこの曲ですね(・ω・ ) *2010/09/09(木)15:16 □[akka]DE 全体的な曲の調子とか早さとか雰囲気がすごく似ているんですけど…わたしの携帯だと音色が雑に聞こえてしまいます(^_^;) *2007/07/31(火)22:52 □[trip]DE ダウンロードさせていただきました!ありがとうございます! なかなか良いですね!原曲通りで良いです!スーマリワールドの着メロはなかなかなくて完成度の高いものを探して、この曲を見つけました。 ありがとうございます! *2007/07/29(日)18:01 □[猫丸]DE この曲、昔よく聞きました…最初の簡単なステージなのに何度も崖?から落ちて死にまくり、何度もトライしました…そんな苦い思い出を思いだしましたが、この曲自体はテンポがよくて好きです!p(^^)q 曲は音が大きめに作られていたので、助かりました。着メロにしたいと思います!(>_<) ありがとうございました。これからも活動頑張って下さいo(^-^)o *2006/11/26(日)19:24 □[あにい]DE ほんわかしてますね(>_<)なんかわかかりし頃をおもいだします。小学校一年のときにセットで買ってもらったなぁ *2006/05/11(木)02:01 □[成徳]DE 前半も良いですが後半が難しいテンポをみごとにクリアしてますね。お見事m(_ _)m *2005/05/13(金)21:14 □[オメガウェポン]DE マリオ大好きです〜!!こんなに上手に表現できるなんてすごいです!!これからもハイクオリティーなものを期待しています! *2005/05/09(月)20:30 □[ひさうじ]DE ちょっと音が堅いように感じたけどm(_)m、ダウンロードさせていただきましたありがとうございますね(@_@)。楽しい曲をもっとたくさんがんばってください。応援してます☆☆ *2005/04/05(火)18:14 □[蓑虫]DE イントロ入らなかったのが惜しかったですね。でも感動しまくりました。 *2005/03/05(土)04:47 □[てっくん]DE 懐かしいっす。なんかマリオでダッシュ三 (/ ^^)/してマントでプカプカ浮かんでたのが印象に残ってます。本当に良かったです。これから頑張って下さい *2005/01/07(金)01:31 □[三毛猫]DE はじめまして!おれも、よくマリオワールドやってましたが当時は、丁度5歳でした!特に、俺はマリオの仲間の中でもヨッシーが、1番だぁぁぁぁぁぁぁい好きで、マリオワールドになんてめっちゃメロメロです!これからも、頑張ってくださいね *2004/10/18(月)00:55 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「地上BGM
」スーパーマリオワールド by みつも妻 □「Main(Noon) for Man」EVE burst error by arima □「Merry Merry Christmas![フルコーラス]」オリジナル作品 by 南十字座 □「Ontology」鬼畜王ランス by おでこ □「廃棄空間」MELTY BLOOD Act Cadenza by すったん □「Bustin'up on the beach[前半]」キングダムハーツ by 夢月かすみ |
Total :44131
Today :1
Yesterday:1






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






