ストッパー(ドラゴンスレイヤー英雄伝説II)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:Res.10Hei (2004/07) |
| 出典:ドラゴンスレイヤー英雄伝説II | |
| メロコード:71222 | |
| 投稿者コメント | 「英雄伝説2」よりボス戦BGMです。 コンピュータミュージックに触れるようになって、いつの日かこの手で打ち込みしてみたいと思い続けた曲No.2の『ストッパー』遂に!! (ちなみにNo.1は『ここで逢えるね』) いやぁ、もうなんというか。純粋にカッコイイですよね?ね? 原曲はもっと深くLFO掛かってるんですけど、携帯電話の音源じゃMAXで掛けてもこの程度なのがチト残念。ピッチベンドで連続的に揺らすには12kbの制限はキツイし。 自分で作ってこんなこと書くのもアレなんですけど、携帯電話のスピーカーからこの曲が流れるってことに感激で涙。 この曲をこの時代にFM音源を用いてコピーできた事を幸せに思います!! それでは、感想・要望・苦情など、ご意見お待ちしています。 Res.room ストッパー/ドラゴンスレイヤー英雄伝説II/Copyright (c) Nihon Falcom Corporation |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[kymy]DE この曲もここで逢えるねも佳曲には違いありませんがNo.1、No.2に挙がるのかというと。 製作者さまの想いにふれられるゲーム音楽館はやっぱり良いサイトですね。 実にカッコイイ曲、ありがたく頂戴いたします。 *2021/09/13(月)22:57 □[雅風]DE いつもRes10Heiさんの曲は落とさせて頂いております。純粋にかっこいいからです。本当に携帯でこの時代にFM音源が聞けるのは有り難いですね。 *2008/01/17(木)11:32 □[L―シヨン]DE はじめまして。L−シヨンです。 素晴らしい曲ありがとうございます。これはメガドラとかSFC版ではボス戦でしたけどSS版ではずっとこれが通常戦闘だったような気がします(間違えたらすいません)。 またファルコム作品聴きに来ます。 じつは 僕は紅い雫のPC−98版(PS版)の精霊迷宮でかかるテーマが好きだったりします どんな曲か忘れてしまいましたが 長文乱文等失礼しました。m(_ _)m *2006/12/09(土)23:09 □[りゅう]DE かっこいいっす!良過ぎっす!!音楽的な知識は大してありませんが、最高っす! *2004/10/06(水)22:46 □[かず]DE 英雄伝説の中でもお気に入り曲を聞けて満足です。これからも頑張って下さい。 *2004/07/14(水)17:01 □[ajiponn]DE 格好いい・・・というか妙に渋い曲ですね。 音量変化や音の重なりなど、メリハリのきいたメロで、もはや他の追随を許さない打ち込みには(;゚∀゚)=3 ムッハー ラストのギターパートに特に痺れました。 *2004/07/12(月)22:46 □[BEEP-YM2612]DE いや〜これまた良い曲ですね。 携帯からこれだけの厚みのある音が出せるなんてまた勉強になりましたm(__)m *2004/07/12(月)18:05 □[鶴巻R]DE 確かに原曲はLFOの揺れの効き方がたまらない曲なんですがもはやそれは小さき事で、本当にこの曲が着メロとして流れる事に素晴らしさがありますヽ(´▽`)ノ むしろ私は10Heiさんの英雄伝説メロ全般にそれを感じていますが(笑)今後もUを含めたシリーズのメロ、期待しております(`・ω・´) P.S 英雄伝説Yは買われましたか? *2004/07/12(月)07:36 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「ストッパー
」ドラゴンスレイヤー英雄伝説II by Res.10Hei □「第7章B」新・鬼ヶ島 by すたしお □「勝利!」ロマンシングサガ by FM.002-Kyo □「弥生」EVE burst error by とーむ □「愛のテーマ[リコーダー二重奏+α]」ファイナルファンタジーW by 小さな音楽評論家 □「Shopping!〜カーショップ〜」オリジナル作品 by 南十字座 □「ロックビルの神殿(表)」ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 by 抹茶テア □「檄!帝国華撃団[Full]」サクラ大戦 by FM021-Siesta □「さんそクリーム」キテレツ大百科 by こ(び) □「Blue Fields」ファイナルファンタジー[ by ルーク丼 □「格闘王への道」星のカービィスーパーデラックス by SSK.001-Advance □「STAGE CLEAR」R-TYPE by GM-Cs.001-RIX □「西洋妖怪バトル[アレンジ]」ONIX 隠忍を継ぐ者 by 紅冬至 □「強敵[loop]」新桃太郎伝説 by ajiponn □「らんぶるそんぐ」それは舞い散る桜のように by さうじ □「闇からの使者〜デュラル〜」バーチャファイター2 by ‡GRÅY‡ □「いつか帰るところ」ファイナルファンタジー\ by フレ □「Monologue」ANGEL TYPE by arima |
Total :7711
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






