たしざん・ひきざん1(けいさんゲーム(算数2年))40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:FM.006-KAZE (2004/06) |
| 出典:けいさんゲーム(算数2年) | |
| メロコード:70894 | |
| 投稿者コメント | 出ました!東京書籍の名作…(迷作?) …いや、しかしこの曲結構イケてませんか? 普通にカッコイイので『コレは絶対に投稿せねば!』という全くもって身勝手かつ無意味な使命感に燃え、今回投稿に至りましたw [投稿:2004.6/25] [制作:SH51] *SH53が入院中により代用機のSH51にて作成しました。 ■HomePage ┣Free Mind HP ┗F6 Private Room ┗ここから ┗@micchu_kaze (無言フォローOKです) |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[林^2]DE な、懐かしすぎてついついBARで音鳴らしちゃいました……。 ドマイナー故にありがたいです! *2009/03/06(金)22:27 □[ロクロウ]DE はじめましてロクロウと申します! KAZEさんの作品に出会ってゲーム音楽館の虜になってかれこれ一年程でしょうか。未熟ながら僕も携帯一本で投稿しておりますf^_^; 最近改めて作品を色々聞かせて頂きまして、数々の名曲の中でも一際異色なこの曲に猛烈にシビれてしまいました(TvT)僕もFC音楽大好きですが、けいさんゲームは知りませんでした! …もしよろしければリスペクトトリビュートとゆう形でKAZEさんの作品を参考に僕もこの曲を作ってもよろしいでしょうか…?うまく作れるかはわかりませんがf^_^; *2006/07/26(水)14:03 □[通りすがりのJ]DE うぉーカッチョイイですよねこの曲!! 今から作ろうかと思って検索したらKAZEさんのが出てきちゃいましたf^_^; ということで中止っと(汗) やっぱりいい仕事してますね♪流石です。 ではでは失礼しましたー *2006/06/22(木)19:13 □[捺巳]DE 初めて感想書きます(*^_^*)この曲は何故か耳に残る曲ですよね。かっこいい原曲そのもので、まだ幼かった当時を思い出しました。 *2005/05/30(月)22:52 □[atrantis]DE いただきました! こんなマニアックなのがあるなんて… かなり忠実で大満足です! *2005/04/18(月)14:33 □[関羽]DE お久しぶりです☆久々に覗いたら…KAZEさん、なんて熱い曲を!実は僕もこの曲好きでした♪ *2004/07/10(土)18:04 □[カメライダー]DE これはあの迷路のようなステージで鬼がでてきちゃうあのけいさんゲームの音楽じゃないですか(笑!!激熱です(笑!!素晴らしい着メロありがとうございます! *2004/07/07(水)00:05 □[小鳥丸]DE 書き込ませていただくのは二回目になります。当時を思い出しとても懐かしくなりました!そっくりですね!うろおぼえですがビルみたいな所から下に下がっていくやつだったような…わり算は潜水艦だった気がします。足し算と引き算のみのソフトはもってます!(算数1年?)単純ながら音楽が軽快な為ついつい何度もやってしまいます。足し算1の車の曲がとてもかっこいいです★ *2004/07/05(月)22:33 □[アッシュ☆★]DE どっかで聞いたような曲だけど今イチ記憶が曖昧で…どんな内容だったのか覚えてないです。この音楽は一度聞いたらなかなか頭から離れない、どこからか懐かしさが込み上げてきました(笑) *2004/07/01(木)10:43 □[ロココ]DE 待ってましたよ、東京書籍!しかも迷曲中の名曲(爆) 純粋に他のジャンルのゲームの曲でもやっていけそうですよね。投稿してくださるなんて、さすがF6さん!完成度も凄すぎです!それでは、SH-53の早期退院を祈っております… *2004/07/01(木)01:09 □[レッドリュンクス]DE 初めて聞いた名前のソフトで初めて聞く音楽なのに…妙に耳に残りますね。 いやあ、面白いものを聞かせていただきました。 *2004/06/30(水)19:52 □[レックス]DE またDLさせて頂きました〜(^O^)/ この曲懐かしい…と言いたいですがほとんど記憶にありません(-_-;)幼稚園の時にプレイした記憶はあるのですが…。でもFM.006-KAZEさんも言ってるとおり普通にカッコイイですねこの曲o(^-^)o それではこれからも頑張って下さいね〜応援してますよ〜(‐^▽^‐)/~ *2004/06/30(水)19:27 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「たしざん・ひきざん1
」けいさんゲーム(算数2年) by FM.006-KAZE □「夜の魂」聖剣伝説2 by リンリン □「幽霊楽団〜Phantom Ensemble[Arrange]」東方妖々夢 by Edger □「Complete Darkness[Rock Arrange]」東方封魔録 by Edger □「時の回廊[FULL]」クロノ・トリガー by バリソンバリサ |
Total :6804
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






