Title Back (X68000)(あすか120% Burning Fest.)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:骨折飲料 (2004/06) |
| 出典:あすか120% Burning Fest. | |
| メロコード:70408 | |
| 投稿者コメント | ゲームとしては、マキシマ(PCエンジン版)が一番好きなんですが、BGMは与猶節が色濃く出ているX68000版が好きだったりします。 曲が短い分気合いを入れて、ほぼ完璧な仕上がりになりました。与猶さんを知っている人も、知らない人にも、ぜひ聴いて欲しい一曲です。 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[Res.13DeS]DE やばい……このデキはかなりキてますよ先生(誰が)! 個人的にあすか120%の曲が大好きなので、この出来は凄いです!有り難く頂戴致します! *2004/07/18(日)20:01 □[Res.1CAZ]DE あすか120%、SDIきかせていただきました。SDIはまだいけるかなという印象をうけました。あすかをまず聞いて、おっ!すげっておもいました。今もまだX68k版のあすか120%マスターもってますよ。ベンドのニュアンスがちょと違う 感もしましたが、んでも十分。私にはここまで再現出来ないです 今後のご活躍を期待しております。 *2004/06/24(木)23:17 □[甲正矢]DE な…懐かし! いやぁ〜PCエンジン時代にお世話になりました。 あのゲームは曲が良いので好きです。 頑張って続けて下さい *2004/06/24(木)19:25 □[Res.68YSK]DE あすかは殆どプレイした事が無いんですが、曲は結構知名度高かったですねー 与猶っぽさが見事だと思います。 *2004/06/21(月)22:02 □[オキツグ]DE とてもカッコイイですね!すぐメール着信音にしました。 元のゲームは知らないんですけど、この曲を聴いて大変興味が湧きました。 これからのご活躍に期待してますね☆ *2004/06/16(水)04:27 □[ネオタイプ]DE アスカいただきました アスカのテーマとかききたいです *2004/06/14(月)12:25 □[アリババと族]DE 来たかーあすか。このゲームの曲大好きだったので、前々から作ろうと思ってたんですよ。作ってくれる職人サンがいてとても嬉しいです。 今回X68000版との事ですが、PS版しかやった事ないので違いがわからない所が残念ですが、聴きやすくてとても良い出来の作品だと思いました。 *2004/06/14(月)10:31 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「Title Back (X68000)
」あすか120% Burning Fest. by 骨折飲料 □「pino2」オリジナル作品 by 南十字座 □「少女リディア」ファイナルファンタジーW by エルピス □「ダ・カーポ〜第2ボタンの誓い〜[アレンジ]」D.C.〜ダ・カーポ〜 by チェキチェキ四葉 □「Cream+Mint」パルフェ -chocolat second brew - by こーいち □「流星哀歌」ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア by 緋蒼 □「THE DECISION TO THE FUTURE」テイルズオブデスティニー2 by MOTOYUKA □「ナムコメドレー」ナムコミュージアム by ユタカ □「水鳴のカルラ」オリジナル作品 by 鳥亀壺 □「忍音」LIVE A LIVE by ユウタロー □「日溜まりの街」Kanon by 月宮あゆ □「relations[Gamesize]」THE IDOLM@STER by suzaku □「戦闘[LOOP]」ファイナルファンタジーY by アダン □「遥かなる時の彼方へ」クロノ・トリガー by @まっつん □「FIGHTING OF THE SPIRIT」テイルズオブファンタジア by 周幼平 □「ジムノぺディ[オルゴールver]」ぼくのなつやすみ2 by ウナっち |
Total :4795
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






