KNOCK YOU DOWN!(LIVE A LIVE)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:FM.010-Conan (2004/03) |
| 出典:LIVE A LIVE | |
| メロコード:68030 | |
| 投稿者コメント | LIVE A LIVEより現代編の戦闘の曲、KNOCK YOU DOWN!です。技を覚えるのが大変だったのが思い出されます。 ブラスが非常にかっこいいので出来るかどうか不安でしたがどうにか無難に出来たかと。ドラムが結構難しく聞き取るのが大変でした。 2004.3.26 A5501T |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[SSS]DE やはりこの曲はイントロがあったほうがσ(・ω・`)は好きです *2010/07/18(日)17:44 □[ゆみねこ]DE 『いやーーー』のかけ声が今にも聞こえてきそうな程の再現度の高さ。ドラム部分はゲームと比べてみても何ら遜色ないかと思われます。 *2008/07/03(木)04:23 □[すりごま]DE あんたの奥技を教えてくれと〜の件や、知力が25から一切伸びない(原始人より低い)ことから「知力25」という愛称がある高原日勝 難易度自体は低め あびせげり最強 *2007/07/22(日)00:46 □[ShenShen]DE LIVE A LIVEを購入して最初に選んだのが現代編でした。ものスゴく悩んだのを覚えています。なのでこの曲も思い入れが強いです。いいデキですね。 *2007/01/12(金)13:45 □[オディオ]DE 「LIVE A LIVE」未だに売らずにいます。もうバックアップ切れは必至ですが… どうしてもストUのケンに聞こえる… *2006/04/12(水)22:43 □[公安9課]DE ダウンロードさせていただきましたっ(゜∀゜) *2005/11/19(土)15:01 □[MUTA]DE すげー高原のテーマじゃん!と喜んでしまいました(^o^)/ すごくカッコいい仕上がりになってて感動しましたよ〜!聴きながら体が動いてしまいました。ダウンロードして良かったです! 余談ですがプロレスファンの自分は「日勝」と書いて「まさる」と読ませるあたりに時田氏のプロレスラブを感じます(笑) *2005/09/02(金)21:46 □[ねるそん]DE かっこいいっすね〜。本物を忠実に再現してあってヨカッタッス!そういえば現代編・・・。ワタナベイベント見るの大変だったな〜。出たときは思いっきり笑ったっけ・・・。(−A−) *2005/04/02(土)21:44 □[CANON]DE 名前は忘れましたがアロハリテを使ってくる敵から最強技を覚えようとして敗北した覚えがある。そんな一曲です。 *2005/03/22(火)22:11 □[二百カイリ]DE 上手いです。久々に聞いて感動しました。すごい懐かしいです。 *2005/03/06(日)01:12 □[カリス]DE いやあ、いいですね〜。ライフアライブは名作なので移植してほしいなぁ〜なんて着メロ聞いて思いました(^o^)/ *2005/01/14(金)02:11 □[esprit]DE NKOCK YOU DOWN!とらせてもらいました。 マジでいいかんじです!LIVE A LIVE は知名度低いですね。曲すくないですし。一番はまったRPGなんですが・・・。 *2004/11/23(火)06:01 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「KNOCK YOU DOWN!
」LIVE A LIVE by FM.010-Conan □「城下町シレジア」ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 by ノイズ □「みずいろ on Guitar」みずいろ by 知得流 □「オープニング」WILD ARMS 2nd IGNITION by HIRO→ □「月の章」オリジナル作品 by イヴコ |
Total :42940
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






