ゼルダの伝説TITLE[ディスクシステム版](ゼルダの伝説)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:すたしお (2004/03) |
| 出典:ゼルダの伝説 | |
| メロコード:67518 | |
| 投稿者コメント | すたしおカセット版から、はや1年になります。 あれ以来、ディスクシステム版を完成させようと、努力してきましたが、どうして鐘の音が作れませんでした。 そこで、最終手段としてMA3に切り替えてしまいました。 それでも、思うような音がでなくて、いくら頑張っても自分で納得いくものができませんでした。 今回、結局WTに逃げてしまいましたが、鐘の音はそれなりに聞こえるようになったので、投稿しました。 つっこみどころ満載なデーターですが、聞いて下さい。 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[yoc]DE ゼルダの伝説のOPはディスクの方がすきなので、FC版ばかりの中、作成していただきありがだいことです。 *2007/07/31(火)17:19 □[わび☆]DE ファミコン版のタイトル曲は沢山ありまがディスク版のタイトル曲はあまりないのでこの作品は貴重な着メロだと思います(^^ゞ 個人的にディスク版のタイトル曲の方が好きなのでこの着メロお気に入りです☆ *2007/07/30(月)19:14 □[HEBERT]DE う〜ん、よく出来てますね〜、これ。ディスクシステムのFM音源の雰囲気がよく出てると思います。 *2007/07/03(火)13:19 □[タイニス]DE ディスクで初めてやったのがこのゲームです。タイトル画面の美しさと重厚なBGMに驚いたのは今でも記憶にあります。 こちらはカセット版とのことですが、鐘の音も綺麗に再現されていると思います。 *2006/12/17(日)08:55 □[メルカッツ]DE 気に入ったのでダウンロードさせていただきました。良い出来です。ありがとうございます。 *2006/11/19(日)15:58 □[きっぺい]DE おー鐘がそっくりだ!(≧▽≦)というわけで最初でぐっときましたよ。やっぱりディスク版のFM音色は最高ですね…再現度の高さに驚きました。 *2005/10/30(日)13:30 □[kirby]DE ここまで作り込むのは大変だったと思います。作り手の努力が伝わってくる作品です。 *2005/08/13(土)08:57 □[ecru]DE とても工夫されていてディスクシステム版のあの感じが良く出ていると感心してしまいました。早速DLさせて頂きますね♪ *2005/04/17(日)17:58 □[ゆう・aubyKDDI]DE すばらしい出来ですね。本当に感動しました(^-^) *2005/03/17(木)01:17 □[くみちょう]DE 十分にいい出来映えだと思います。三十路ゲーマーには答えられない音源です。 *2005/02/12(土)20:35 □[のぜら]DE ディスクシステムなんて…時代の壁ですか?(笑 *2004/11/28(日)12:53 □[あっさ]DE ゼルダタイトルの投稿の中で一番当時の雰囲気を思い出すね。ディスクシステムの“ふあ〜〜”ていう笛の感じがいいね! *2004/08/15(日)23:09 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「ゼルダの伝説TITLE[ディスクシステム版]
」ゼルダの伝説 by すたしお □「鎮魂の調べ」アルトネリコ by naNa □「FMC-ICD全曲集[ディスクシステム版]」アイスクライマーD(ディスクシステム版) by すたしお □「ZERO」ロックマンX by ボンジャック □「ラストバトル[後半ループ]」ロマンシングサガ3 by サカショウ |
Total :25664
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






