鳥児在天空飛翔 魚児在河里遊泳(LIVE A LIVE)40和音着メロ[MA-3] | |
| 着メロ情報 | 投稿:パグ大好き人間 (2004/03) |
| 出典:LIVE A LIVE | |
| メロコード:67421 | |
| 投稿者コメント | 約2年半振り、新しい名前での初投稿です!容量の関係で少々アレンジしました。ところで、LIVE・A・LIVE最終編の最強の組合せを教えてください!ちなみに俺はおぼろ丸、アキラ、サンダウン、レイですp(^^)q |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[たいこ]DE 曲ありがとうございます!僕のパーティパグさんと一緒なんですが、近未来編の最後にアキラにタロイモ用の武器アクセサリーをつけておくと、キューブに装備できて、技も覚えられるので、たまにキューブをいれたりしてました! *2005/03/12(土)11:35 □[えるふぁー]DE この曲イィですょネっ!ゲーム中でイチバン好きです☆ちなみに自分は最終編は、キューブ、ユン、おぼろ丸、アキラで行きますっ! *2005/01/25(火)09:09 □[まいるど]DE 心山拳師範の曲良かったです。ライブアライブ、リメイクされないでしょーかね。 私のラストパーティは、サンダウン、高橋日勝、ポゴ、ユン、でした。高橋&ポゴのHPの高さと、サンダウンの攻撃力。そして、ユンは全キャラ中最大の攻撃力を持つ技を使えるのです!(当社比) 好きなキャラはおぼろ丸。なぜかオルスデッドのシナリオで号泣しました。(当時10歳) *2004/10/01(金)12:17 □[ESPRIT]DE ダウソさせてもらいました。音色がもう少し!って思いましたm(_ _)mでも自分蛇つくれないのですごいです☆あと、さいきょうのくみあわせは、ユン サンダウン 高原 晃ですょ!弱いかな・・・汗 *2004/09/22(水)16:42 □[鈴音]DE のわ〜〜〜。綺麗です!即保存です!ありがとうございます。レイの「お師匠さ〜〜ん!!」が思い出されます(涙) ちなみに私はアキラのとこが高原です。通打!通打! *2004/03/17(水)12:09 □[丸]DE 個人的にポゴをいれましたけど、ただHP高いだけかも(^_^;) *2004/03/17(水)00:42 □[エレメン(EREMENTAR-GERAD-1011_hidenori@c.vodafone.ne.jp)]DE 俺もLIVE・A・LIVEをやっていますが、ポゴ編のキングマンモーが強すぎ!って気分です。最終編は、おぼろ丸、高原日勝、サンダウン、キューブだね。 *2004/03/15(月)11:09 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「鳥児在天空飛翔 魚児在河里遊泳
」LIVE A LIVE by パグ大好き人間 □「最終兵器[後半]」サガフロンティア by 隠居親父 □「銀嶺を行く[前半]」ファイナルファンタジーX by EIGO □「ステージ1」ワギャンランド2 by 押し入れ □「SHALE」めいking by オアガン □「歌劇「皇帝サルタンの物語」 - 第3幕より「熊蜂の飛行」[piano/抜粋]」クラシック by ネコ丸 □「セラフ戦[前奏]」アーマード・コア マスターオブアリーナ by DIA □「Happy? Happy!」21-Two One- by 絶 □「神父はザオラルを唱えた」ドラゴンクエストシリーズ by TPASH □「アロハ・de・チョコボ[アニメ付き]」ファイナルファンタジー\ by nyajira □「ワカバタウン」ポケットモンスター金銀 by ポスト □「ビッグブリッヂの死闘」ファイナルファンタジーX by Mary1 □「オープニング・テーマ」ファイナルファンタジーV by kun □「Mapleford」Xanadu scenario2 by Res.68YSK □「虐げられた民衆」ファイナルファンタジーZ by まいぶー □「炭坑」オホーツクに消ゆ by よしぴー □「神の庭」クロノ・クロス by 佐々木真一郎 |
Total :12986
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






