みずいろ[オルゴール](みずいろ)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:メデス (2004/02) |
| 出典:みずいろ | |
| メロコード:66600 | |
| 投稿者コメント | 初みずいろ曲です。みずいろは良い曲が多いのでこれからも作っていくつもりです。ちなみに今は「ごめんね…」を制作中です 今回はあまり時間が取れなかったので…しかし良い音色は出てるはずです(*_*) どうでしょうか?感想よろしくです!では〜 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[少年Y]DE すみません! アドレス貼るのを忘れました。 mochii-riger-dorgon@c.vodafone.ne.jp お願いします!! *2006/02/19(日)14:11 □[少年Y]DE メデス様。 メデス様の作ったオルゴールのみずいろがとても感動しました! どうか僕のサイトのメインメロディにさせてもらえませんか? お願いします! *2006/02/19(日)13:44 □[ぽんこつ☆野楓]DE みずいろ… いいですね。オルゴール曲。 なかには音割れしちゃうものあるみたいですけれど、メデスさんの作品は音も澄んでいて、癒されます。 メデスさんのピアノアレンジも好きなので、いつか『みずいろ』ピアノアレンジ聴いてみたいかも… *2006/02/05(日)03:25 □[SHILF]DE メデスさんお久しぶりです〜。 みずいろをやっていたら前に水夏のOPを聞かせて頂いたのを思い出して取らせて頂きました♪ やはり上手いですね! オルゴールという事もあり聞いてるとかなり安らぎます! これからも名作を楽しみにしてます〜 *2006/01/05(木)03:51 □[坂本ちゃん]DE みずいろのオルゴールバージョンは好きなので有無を言わずにダウンロードさせていただきました *2005/12/17(土)14:09 □[MOO]DE はじめまして! みずいろオルゴールDLさせていただきましたぁ〜(>∀<) 素敵な音色ですね!しかも長いのでBGMにも最適で♪♪ でわでわこれからも頑張って下さい☆ *2005/11/07(月)03:58 □[☆Vanilla☆]DE 私はみずいろを知りませんが、聴き惚れてしまぃました☆着信音にしたぃと思います!これからも頑張ってください! *2005/03/03(木)08:29 □[†ちょめ†]DE ウマー!!(゜Д゜) 一体どうすればメデスさんのような高音質な音を作れるのか…いつも感嘆しっぱなしです。これからも頑張ってくださ〜い *2005/02/19(土)16:37 □[あられ]DE また頂きました。オルゴール調の曲はメール着信用に使っているので重宝してます。これからも頑張って下さい! *2005/02/07(月)20:22 □[源氏です]DE オルゴールとてもキレイでいいです!ありがとうございます! *2004/10/01(金)20:34 □[彼方人]DE 初めて感想書き込みます。この曲、ゲームと似ていて、凄く気に入りました。父<fスさんは、ピアノ系が得意と聞きましたが、もしよかったら(メモオフそれから)の曲をお願いしたいです。これからも頑張ってください。応援してます! *2004/09/19(日)01:04 □[hide2004]DE 曲の静寂な雰囲気とオルゴールの音色がマッチして、とても良いと思います。この曲が、今一つ不人気だったと言う事が不思議に感じられます。僕個人としては、とても気に入りました。 *2004/07/10(土)02:03 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「みずいろ[オルゴール]
」みずいろ by メデス □「ローズ・オブ・メイ[オルゴール]」ファイナルファンタジー\ by hisashi □「バーバラのテーマ」ロマンシングサガ by MoG.002[華奏] □「Crime of the Heart[修正版]」ルドラの秘宝 by 藤壱 □「テラクレスタのテーマ[PSG音源ver.]」テラクレスタ by BEEP-Z80 □「FREEZE[docomo用]」テイルズオブファンタジア by 緋月光 □「Farewell song」AIR by Winter-Hope □「Geyorkias[FULL]」テイルズオブリバース by 緋月光 □「ステージ6」GGアレスタU by Akino □「風が呼ぶ、蒼穹のシェバト」ゼノギアス by elehayym |
Total :7407
Today :1
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






