Influence of Truth Appearance(スターオーシャン3 Till the End of Time)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:はやたく (2004/02) |
| 出典:スターオーシャン3 Till the End of Time | |
| メロコード:66381 | |
| 投稿者コメント | オーケストラの迫力ある臨場感を出すのに苦労しました。まだまだ拾えきれてない音もあるかも知れません…ところどころオリジナル入ってますし。(;゚Д゚) 今回はストリングスを勉強したいなぁと思ったので作ってみました。 ※黒いピットの投稿コメント、ギターフレットノイズ→ピッキングノイズ…訂正しときます(苦笑) |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[魚王]DE 倒した!! やっとかよ… って、えぇ〜!! というシーンですよね。(聞いてない↓↓)一番好きなSO3で一番好きな曲です。 これからも、頑張って下さい。 *2007/08/14(火)18:19 □[のえか]DE こういうのを探してました!!SO3やりたくなっちゃいました♪ *2005/09/21(水)15:49 □[フカ]DE これは断罪者戦の音楽ですよね?すごい苦労しましたよ。何回もゲームオーバーになって大変でした。僕にとっていろいろと思い出深い曲ですね。 *2005/05/06(金)21:04 □[一]DE はじめまして。 いやぁノリにノらせていただきましたよ。笑 この曲は痛い思い出満載ですがその分愛着あって好きです。これからも頑張って下さい。 *2005/04/02(土)00:20 □[freedomkakao]DE オーケストラの迫力がよく出てました^^ オリジナルが入っているのも自分的にはOKだと思います。 *2005/03/12(土)23:33 □[中田雄規]DE 感じがでてますねありがとうございました。これからも頑張って下さい。 *2004/10/03(日)11:48 □[星の海]DE はやたくさん初めましてこんばんは(>_<)この曲ものすごい好きです 今スターオーシャン終わりかけです全キャラの最終技が攻略本に載ってないので必死に探してますo(^-^)o 自分でも作りたいのですが ヘタすぎて挫折しまくりです トホホ(:_;) *2004/09/20(月)17:45 □[TK]DE この曲の迫力がしっかり表現できていてよかったです。これからも頑張って下さい。 *2004/09/01(水)19:57 □[TAKAKA]DE す…凄い…。 具体的に言おうとしても、凄すぎて、言葉が見つからない程、凄い…。 もちろん、すぐダウンロードしました。 本当にありがとうございます。 これからも頑張って下さい。 *2004/06/13(日)09:42 □[ゼン]DE テンポが良くてとても良いです。本当に本物と変わらないぐらいいい出来だと思います。←すいませんなんか偉そうな事言って。 *2004/06/06(日)00:35 □[ひろ]DE この曲いいっすよね〜かなり気に入ってます *2004/03/22(月)22:01 □[Lotus]DE バッチリOKって思いましたよ(^_^) ダウンロードして損はありませんでした☆ 目覚ましにつかうように設定しました(゚o゚) でもどこで流れたのかなぁ〜? 最近、ディレェクターズカット終わったばかりなのに… *2004/02/22(日)00:10 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「Influence of Truth Appearance
」スターオーシャン3 Till the End of Time by はやたく □「蒼き森の蓬莱石」オリジナル作品 by 鳥亀壺 □「魔降臨連鎖概説[Short]」ヴァルキリープロファイル by EVE.007-Brave □「I'll go(私は行くよ)」テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士 by ゆーさんだーZ □「朝影[Final Arrange?]」Kanon by マサトキ □「冥き途」オリジナル作品 by FREEDOM-LANO □「永劫回帰」聖剣伝説2 by 潮屋点子 □「バルフォモーリア[後半]」フェーダ by Moltin □「部屋[修正版]」迷宮組曲 by みつも妻 □「孤高の世界」WILD ARMS by EVE.020-Dr.Tenma □「バトル2」ロマンシングサガ3 by クラウザー □「SACRED」オリジナル作品 by S-SHEED |
Total :33654
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






