導かれし魂の系譜(幻燐の姫将軍2〜導かれし魂の系譜〜)40和音着メロ[MA-3] | |
| 着メロ情報 | 投稿:二 星輪 (2004/02) |
| 出典:幻燐の姫将軍2〜導かれし魂の系譜〜 | |
| メロコード:65787 | |
| 投稿者コメント | サビ→Aメロ→Bメロのループっぽく作ってみました。 実は抜けてるパートがあるので(後ろで細かくウニョウニョ(謎)なってるやつとか)投稿するか迷ったんですがリク板にあったので投稿する事にしました。 抜けてるパートがある割には無難にまとまっているかと(汗) 個人的な意見ですが着メロは原曲より少しドラム&パーカスの音大きめ&テンポちょっぴり速めくらいが聞きやすいかと。 それより低音から高音までバランスよく入れることのが大事ですけどね。 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[繧罪]DE すっっっごい!抜けてる部分差し引いても「あそこのフレーズか〜」とすぐわかりました。尊敬☆ *2006/03/03(金)12:52 □[ヒルコ]DE ずっと探していました!さっそくダウンロードさせていただきます(^-^)b 元曲より凛々しい感じのサビの入りが好みです! *2005/09/02(金)02:08 □[空亜]DE DLさせていただきました。あまり有名ではない(?)ゲームの曲なのであきらめていたのですが、見つかってよかったです。ありがとうございました。 *2004/08/18(水)17:30 □[DB-DB-KAPH]DE D506iとF900icでダウンロードさせて頂きました。素晴らしい仕上がりだとおもいます。これからも頑張ってください。 *2004/08/12(木)07:13 □[CAIN]DE かなりよかったのでダウンロードさせていただきました。 *2004/06/24(木)05:56 □[雪鯨]DE びっくりです!まさかあるとは思いませんでした!!!!エウシュリーめろがあるとは…マジでうれしい(〃▽〃) *2004/06/23(水)23:25 □[明老師]DE これ聞いてたらやりたくなりました。でもパソコンがこわれ今はできない状態に…これをもらって気分だけ味わいたいです。ありがとうございます、頑張って下さい。 *2004/06/09(水)01:17 □[トリマ]DE 素敵でした! 幻燐2大ファンなので、早速使ってます。抜けてるパート、全然気になりませんでした。さすが、という感じです。 *2004/05/20(木)21:24 □[とも]DE とても綺麗なメロディで感動しました!これからも頑張ってください! *2004/05/19(水)21:05 □[楼]DE 幻燐の姫将軍好きなんでもらっていきます。 *2004/02/15(日)23:29 □[葦 大陸]DE まさか、この曲の着メロを手にいれる事ができるとは思いませんでした。 確かに、抜けているパートがありますがきれいにまとまっていて、ループもきちんとするのでOKです。 それに、一番曲が盛り上がる所から始まるので着メロとしての実用性もGOODです。 *2004/02/07(土)12:44 □[たか]DE とてもよくまとまっていますね。気が向いたらロング版にチャレンジしてもらいたいです *2004/02/06(金)10:25 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「導かれし魂の系譜
」幻燐の姫将軍2〜導かれし魂の系譜〜 by 二 星輪 □「TAKE UP THE CROSS[低容量化優先]」テイルズオブファンタジア by 緋月光 □「Grandia」オリジナル作品 by twinkle □「ボスバトル2」クロノ・トリガー by 紅燕 □「影椛」オリジナル作品 by twinkle □「秋桜」オリジナル作品 by twinkle □「やすらぎの日々」クロノ・トリガー by XENO-K □「やすらぎの日々[EURO MIX]」クロノ・トリガー by すてっぴー □「魔王決戦[前半]」クロノ・トリガー by EVE.004-kos-mos □「高校」ファミコン探偵倶楽部2 by ユーター □「やすらぎの日々[アレンジver]」クロノ・トリガー by ギョモリ □「16号廃墟」クロノ・トリガー by 苦羅宇怒 □「やすらぎの日々[前半]」クロノ・トリガー by キャプテンファルコン □「やすらぎの日々」クロノ・トリガー by クラピー □「幻想鏡」オリジナル作品 by twinkle □「魔王決戦[短]」クロノ・トリガー by 二 星輪 □「Burning Hearts 〜炎のANGEL〜」バーニングレンジャー by DNR |
Total :5580
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






