祈り(デジタル・デビル物語 女神転生)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:FM.006-KAZE (2003/09) |
| 出典:デジタル・デビル物語 女神転生 | |
| メロコード:61569 | |
| 投稿者コメント | 修正しました。 修正前データはこちら 邪教の館で流れる曲です。 曲の構成上ループに違和感が出てしまう為、4ループ仕様にしました。 実機に近い環境で聴くと、ピッチがやや高めだったので近い状態に設定しました。 あと、旋律の動きがさほど滑らかではないようで、主旋律と副旋律のスラーを全廃止しました。 作成:V602SH 編集: 932SH -2003.09/26- -2016.02/27-(修正) ■HomePage ┣Free Mind HP ┗F6 Private Room ┗ここから ┗@micchu_kaze (無言フォローOKです) |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[優稀]DE 完璧です。うぉー、何だか俺も悪魔合体やりたくなってきました(オイオイ)。グッジョブ!! *2005/12/30(金)23:17 □[Rion-OZ]DE メッセージボックスで流れている感じとは違いますね('_'?) 女神転生は初めてクリアしたゲーム♪ 攻略本を探して頑張りました♪ 雰囲気も曲も大好きです(/ω\*) *2005/07/02(土)17:01 □[闍惡璢]DE おぉ!いいです。昔(高校生の時に)やり込んだゲームで当時の音そっくりです☆音色もそのまんま。1時間で出来たとは思えない。 *2005/06/04(土)10:49 □[撃王]DE ずっと探してた曲です!この神秘的な感じが再現されてて素晴らしいですね♪当時は合体して出来る仲魔が何になるか楽しみでLVが高くて仲魔に出来ないと頑張ってLV上げましたね(笑) *2005/03/13(日)10:59 □[響生]DE 初めまして☆ 探してした曲だったので、見つかって良かったです! 出来も良いですし、これを1時間で作れてしまうなんて尊敬です!!! *2005/03/08(火)05:33 □[べーぴん]DE 素晴らしい出来ですね 早速DLさせていただきました 「わたしは セイレイ トレント こんごともよろしく・・」 この曲聞いた瞬間出てくるフレーズ 合体めちゃくちゃやったの思い出しました *2005/02/19(土)10:03 □[ヒロ〜ポン]DE 本物より凄いんでないかいってくらい感動☆ サンキューざます *2004/11/06(土)15:09 □[優]DE 懐かしい曲ご苦労様です(>_<) 他にも沢山楽しませてくださいね〜(^0^)/ *2004/08/02(月)11:29 □[創造するもの]DE ぎゃあ!(官九郎風)まさに灰星!☆ いちじかんでコレ程のができるなら他のも聴かせて!! *2004/05/15(土)23:19 □[健太郎]DE どうしてこんなに質のいいものが携帯でつくれるのか謎です!スゴすぎです! *2004/03/09(火)20:51 □[錠]DE では がったい させるゾ! …わたしは マジン クリシュナ こんごとも よろしく… ナイスですね☆(笑) *2004/02/27(金)01:22 □[けんたろう]DE 懐かしいですね!中学生を思い出します。綺麗に仕上がってるので、ダウンロードさせてもらいます。これからもがんばって下さい! *2004/02/26(木)15:24 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「祈り
」デジタル・デビル物語 女神転生 by FM.006-KAZE □「花火に消された言葉」ファイナルファンタジーZ by aya □「course4」カービィボウル by オレンジ □「ビューネイの巣」ロマンシングサガ3 by Lucid □「マメック王子のテーマ[パーカス、BPM変化無しver]」マリオ&ルイージRPG by NOLEEZ □「3つのノクターンより「祭」」クラシック by JING □「Last Battle -T260G-[5]」サガフロンティア by EVE.007-Brave □「World7」スーパーマリオブラザーズ3 by ♂Animal-008-Wolf♂ □「御徒町駅」電車でGO!プロフェッショナル仕様 by 前田 遼 □「アルタミラ洞窟」黄金の太陽〜開かれし封印〜 by 美佐野 □「タイトル画面」海腹川背 by くらもっさん □「Light Distance」オリジナル作品 by FREEDOM-TMYK |
Total :15408
Today :1
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






