Antipyretic(ファイナルファンタジータクティクス)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:某 (2003/09) |
| 出典:ファイナルファンタジータクティクス | |
| メロコード:61184 | |
| 投稿者コメント | 前半後半に分けようと思っていましたが全部入りました。流石にパートは足りませんでしたが。厚みがイマイチ出ませんでしたが、シンバルの改造は上手くいったかと。感想お待ちしています! 某の最近の投稿曲は FE聖戦の系譜よりファイアーエムブレムのテーマ です。 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[ベンチ]DE このゲームデータ壊れ杉。。。 次の先頭がこれだったから八つ当たりしちゃったり…wwww *2006/10/01(日)21:39 □[みねきち]DE 国外逃亡中という事でずっと感想の書き込みを控えさせて頂いておりました。しかしよく再入国出来ましたね…。それはともかくとしてこの曲、素晴らしいです。オーケストラの生の演奏に限りなく近いと思いました。もちろん生の演奏の迫力と感動については心得ているつもりですが、某さんの作られるFFTの曲は実戦の迫力を蘇らせるようで本当に好きです。再入国によりますます期待が高まります。これからも頑張って下さいね。 *2005/02/17(木)17:26 □[アラタ]DE はじめまして!アラタと申します。 …この曲はFFTの曲の中で一番好きな曲で、でもなかなかトキメクものが見つけられなかったんですが、やっと見つけた!!って感じです。さっそくDLさせて頂きました。なんか携帯の電池なくなるまで聞いてそうです…(笑)ホントに好きなんで。ありがとうございました!これからも頑張ってください!! *2004/08/31(火)21:41 □[鍋鶴くん]DE この曲大大大好きなんで感動しました!(^_^) 更にFULLとは…。 これからの活躍に期待しております…。 *2004/08/01(日)15:20 □[夢の神]DE この曲をフルに作るなんてすごいです。名場面でよく使われてる曲ですごく気に入っています。ありがとうございました。そくDLします。 *2004/05/16(日)06:01 □[さくらんぼ]DE 音割れを何とかすれば最高だと思いますが… *2004/05/15(土)23:09 □[とものすけ]DE 感動!!の一言です…びっくりするほど上手いです。LOOPもスムーズだし、とにかくすごいです。他の曲も聞きたいです。期待してます! *2004/04/25(日)22:47 □[しょう☆]DE 最高っす!!マジシビレマシタ!!ありがとう!! *2004/03/07(日)12:11 □[千ダミツヲの神隠し]DE 曲にすごい厚みと迫力があって驚きました!僕はまだまだ新人ですので参考にさせていただきます。それでは! *2004/02/06(金)14:21 □[もりじ]DE すばらしい出来具合ですな!FF−Tは音楽が綺麗なので着メロとりたかったけど中々完成度の高いのがなくて…これは素晴らしいです!次からも期待しております *2003/10/09(木)16:35 □[TK]DE どうしてなのか、FFTのメロって少ないですよね。やはり難しいんでしょうか( ̄~ ̄;)ウーン… *2003/10/07(火)16:58 □[鴇]DE タクティクス懐かしいぃ〜これからもがんばってください(^o^)/ *2003/09/29(月)00:13 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「Antipyretic
」ファイナルファンタジータクティクス by 某 □「厄神様の通り道」東方風神録 by マーク. □「SEE YOU AGAIN[圧縮ver.]」イース by 斬九郎 □「秋と冬の空の下で・・・」てんたま by まさと □「マコレ祈祷」ゼルダの伝説 風のタクト by tonari □「大当たりメドレー」フィーバーパワフルIII by タナ □「GREEN GREENS」星のカービィ by まつも&はっしー □「ユウナのテーマ」ファイナルファンタジー] by もこ □「This may be the last time we can meat」Memories Off by まさと □「バイナリィ(メドレー)」バイナリィランド by ダリューン □「アドルのテーマ[FM音源版]」イース[MkIII版] by Res.80Zutchy □「素敵だね」ファイナルファンタジー] by 佑 □「Ending[後半]」ドラゴンスピリット by Docky □「炎のボレロ」ゼルダの伝説 時のオカリナ by 幻零"李" |
Total :43259
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






