ガルディア王国千年祭(クロノ・トリガー)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:たにっち (2003/08) |
| 出典:クロノ・トリガー | |
| メロコード:59906 | |
| 投稿者コメント | SH53作。容量の関係でいろいろ削りましたが、どうでしょう? 以前、「PCで作ってんだろ」みたいなメールや感想を必要以上にいただきました。 PCで作れるなら、テンポも変えるし、ロングにして完璧にしてますよ。つーコトで、テンポだけはどうにもなりません。主旋律は速いところがテンポ的に再現できないんで、擬似になってます。 HPはこちら http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=TANIQ |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[しろ88]DE とっても軽快に仕上がってますね!目覚ましにしようと思います☆気持ち良く起きれそうです♪ *2012/10/31(水)07:20 □[アーク・アークライト]DE クロノ懐かしいですねぇ。 2周目の「強くてニューゲーム」で、最奥にある装置に光る、緑の光を調べて(ry *2008/01/28(月)05:00 □[ブルマン]DE すごい好きな曲なのでダウンロードさせていただきました! *2005/10/30(日)21:58 □[shiba]DE これ!?携帯で作るなんてすごいです!!感動しました! *2005/05/10(火)21:40 □[友樹]DE ノリのいい曲ですよね。町の中で遊んだのを思いだし、懐かしくて思わず聞きほれてしまいました。とてもきれいな曲を聞けて嬉しかったです!!これからも頑張って下さい。 *2005/04/25(月)09:24 □[諒綺]DE この曲は、以前使ってた携帯でもGETしました★朝のアラームにセットしたら、うるさかったのが印章的です(笑)。とてもリアルにできていて、すごく好きです!! *2004/04/26(月)01:06 □[モック]DE お祭りとか楽しいって感じの雰囲気がいい感じです。クロノトリガー懐かしいですな。 *2004/01/31(土)21:49 □[ゆう]DE いつも感動してます!新作期待してます§^。^§ *2004/01/17(土)17:50 □[コキマルコ]DE ほんとにすごくてどうしようもないです。ゲー音にある曲は99%知らない曲なんですが、着メロをとったあとサントラを確認できたらしています。それでこの曲は聞いたんですが、ほんとにそっくりです。凄く丁寧に作られてて今にも「ハッ」て聞こえてきそうです。たにっちさんがPCで作ったらどれだけ凄いのが出来るだろうといつも思います。他の曲も全て聞きましたが「銀嶺を行く」は着メロじゃないみたいでびっくりしました。 今更ですが書き込ませて貰いました。 *2003/12/11(木)03:29 □[バリソンバリサ]DE どーもバリソンバリサといいますm(__)m昔からたにっちさんに憧れて着メロを作ってきました。特にたにっちさんの作るクロノの曲は最高です!!この『ガルディア王国千年祭』も感動するほどうまく出来てます(T_T)どうやったら携帯でここまで原曲を忠実に再現できるのだろうと思ってしまいます。自分はSH52で作っているんですが、音色作りには苦戦していますよ(*_*)ところで僕もクロノ系の曲を中心に作ってるんですが、良かったら僕の作った曲を聞いてみてください。たにっちさんに聞いてもらえたら恐縮です。 *2003/11/02(日)20:01 □[マナ]DE たにっちさんの作ったやつは、やっぱりテンポも音色も最高★素晴らしいっ(≧∪≦)クロノは殆どダウンロードしちゃってます♪♪ 通学途中に聞いたりしてます(イヤホンで)イベントとか思い出したりしながら…☆色んなキャラの思い出とか(^-^)懐かしいなぁって。 *2003/10/23(木)06:55 □[yuu]DE あんたうますぎるぜ…(笑)公式のより絶対良いっすよもう!くぅー音色くれー!(>_<) *2003/10/12(日)12:47 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「ガルディア王国千年祭
」クロノ・トリガー by たにっち □「戦闘!ルギア[FULL]」ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー by XD001 □「シャドウのテーマ[アレンジver.]」ファイナルファンタジーY by B.B. □「勇者の故郷」ドラゴンクエストW by あしやっこ □「桜色の舟に揺られて[B面]」オリジナル作品 by 紺藍 |
Total :25929
Today :1
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






