Moon Base(スターオーシャン3 Till the End of Time)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:とーさん (2003/06) |
| 出典:スターオーシャン3 Till the End of Time | |
| メロコード:57810 | |
| 投稿者コメント | 「第五宇宙基地の一般的な呼称」だそうです(^^) ここはアイテムクリエイションで金を使いすぎて、装備を全く買えず苦労しました(笑 曲のほうですが、短いですf^^;最初と最後をくっつけた構成になってます。 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[ざーね]DE 雰囲気バッチリですね(>w<)bメインのメロも好きですが、バックの音(頭からなっている音)が好きです☆ *2006/05/15(月)03:38 □[Heraldry-Ocean]DE 私も装備が買えなくて苦労しました。(笑) 原曲に近い美しいメロディでした。早速、着信音に登録しました。 もしよろしければ、fullバージョンもお願いします。 *2005/05/29(日)23:53 □[フカ]DE このステージではスフレを仲間にすることを諦めざるをえなかった思い出があります。アルベルを仲間にしたかったのでしょうがなく諦めました(T_T) *2005/05/06(金)21:15 □[megumi]DE 初めまして! とーさん様の曲をいくつか聴いたんですが、やはり質が他とは違いますね。友達がお勧めするだけあると思いました。 個人的にこの地に足がついてないような幻想的な曲が気に入っています。そこらへん上手く再現されて、といいますかゲームの曲そのものといっても過言ではないです。 すごく気に入っている曲だったのですが自分で作れなかったのですごい嬉しかったです。 ありがとうございました!子らからも頑張って下さい! *2005/01/10(月)17:57 □[ラフ・メイカー]DE とってもSOらしい雰囲気が出てて、めちゃA素晴らしかったです(≧∀≦)ヾ これからも頑張ってください!!♪♪ *2004/12/30(木)02:02 □[中田雄規]DE すべてがいい!!ありがとうございました〜〜〜!!ありがとう *2004/10/03(日)12:04 □[飴子]DE ムーンベース聞かせて頂きましたがとても原曲に近くて感動しました!! *2004/09/30(木)10:58 □[黒木秀阿]DE やっぱり、最後あたりの音部分にも何か、ドラムの音などを加えてみてはいいのでは。始めと終わりをくっついていても、何か目立つ音がテンポ良く響いてくれたら、良かったと思いますよ。 *2004/09/18(土)00:43 □[辻グチ]DE かなり欲しかったムーンベースです。音が綺麗です。 *2004/08/19(木)06:44 □[櫻井睦月]DE 雰囲気でていていいと思います!ありがとうございました! *2004/05/20(木)09:55 □[あき]DE 友達に借りてスターオーシャンを始めました。この曲はまだ聞いてないけど一発で気に入りました! *2004/03/10(水)19:58 □[toto]DE こんにちは、初めここを利用する者です。ビックリしました。ムーンベースの曲がゲームからそのまま出て来たんで。(なんか変な言い方ですみません)ホントきれいですごいです!!これからも頑張って下さい!! *2004/03/06(土)01:44 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「Moon Base
」スターオーシャン3 Till the End of Time by とーさん □「竹林の村」風来のシレン by とーさん □「失われしものたち[後半]」ダイナソア〜リザレクション〜 by うら □「Relief[FULL]」テイルズオブリバース by 緋月光 □「全滅のテーマ」ロマンシングサガ3 by GM-Cs.025-VORTEX □「久遠〜光と波の記憶〜[暴走アレンジ]」ファイナルファンタジー]‐2 by たこ八.com □「Battle for the Fields」ルドラの秘宝 by 藤壱 □「CHAT HUT[FULL]」テイルズオブエターニア by 緋月光 □「Crimson pride[後半]」テイルズオブジアビス by 緋月光 □「ローズ・オブ・メイ」ファイナルファンタジー\ by MIKI □「Invincible champion[PS2版][音質優先]」テイルズオブデスティニー by 緋月光 □「FOREING COUNTRY[FULL]」テイルズオブデスティニー2 by Feit □「BREEZE[FULL]」テイルズオブデスティニー2 by 緋月光 |
Total :26372
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






