タイトル画面BGM(不如帰(ほととぎす))16和音着メロ[MA-2] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:FM.007-Leon (2008/06) |
| 出典:不如帰(ほととぎす) | |
| メロコード:25076 | |
| 投稿者コメント | アイレムに特に思い入れがあるという訳ではありませんが、今回はアイレムから2曲となりました^^; 不如帰は戦国SLGなんですが、当時のSLGと言えば信長の野望が有名過ぎてしまい目立ちませんでしたが、今でも隠れ名SLGと言われ、内容的には信長の野望より遥かに上を行っていました。 もしエミュレータ等でプレイする機会があれば、SLG好きな方にぜひオススメします。FCの中でも自分的に五指に含んでます(笑) 遊び尽くした方の感想が来ると非常に嬉しいです☆ |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[messala00]DE とても懐かしいです すばらしい完成度です *2015/04/25(土)20:59 □[ミツウロコ]DE 不如帰は友達の家にてプレイした記憶があります。 これに限った訳ではなく信長の野望シリーズより内容の濃い歴史SLGは多く、ナムコの独眼竜政宗や三国志、ハードが違いますがウルフチームの斬シリーズはその代表ではないでしょうか? 自分のオススメは、バンプレストが出したPS用ソフト、戦国夢幻などはいかがかと。かなりシビアなゲームですが、やり込みがいがありますよ! *2008/07/19(土)12:05 □[ネイビ]DE 不如帰頂きました m(_ _)m 懐かしいです。よく大友ソウリンでプレーしました(・ω・)/ 野戦は挟み撃ちが好きでした。 お馬鹿武将だと援軍到着が速すぎたり、なかなか到着しなかったり等々… クリア後、×〇幕府は〇〇年続いた…ってのを友人と長い年数勝負してました。 思い出深いメロディーありがとう御座いました。 *2008/07/09(水)11:30 □[寿]DE 不如帰懐かしい! かなり嬉しい選曲です、武将紹介まで行くかと思いましたf^_^; 個人的には野戦も聞いてみたいです。 ちなみに、当時は不如帰を「ふにょき」と読んでましたorz *2008/07/08(火)22:41 □[聖獣コマイヌ]DE いや〜なつかしい。 SLGが苦手ですが、こいつはクリア出来ました。オープニングカッコいいですよね。聞いていて思い出しました。友達とゲームを始めるときはオープニングを見てから始めてましたもん。これからも頑張って下さい。応援してます。 *2008/07/02(水)18:09 □[endymion]DE 懐かしいです(^∪^*) 結構プレイしました(笑) 曲を聴いてぬぉっ!!と思い即DLの素晴らしい完成度はさすがです◎ メインマップに格好良い曲があるのですが、機会が御座いましたら是非再現して頂きたいです(^u^)☆☆☆ *2008/06/30(月)11:34 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「タイトル画面BGM
」不如帰(ほととぎす) by FM.007-Leon □「ライモンシティ」ポケットモンスター ブラック・ホワイト by 幻零“星” □「Title」MOTHER2 ギーグの逆襲 by 土星さん □「ゴールドバッハの恋愛予想」さかしき人にみるこころ by arima □「グルザの聖域」ローグギャラクシー by 聖者の外燈 |
Total :4441
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






