TITLE BGM(ポパイ)16和音着メロ[MA-2] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:FM.007-Leon (2006/01) |
| 出典:ポパイ | |
| メロコード:24367 | |
| 投稿者コメント | ポパイ全曲制覇を目指して!…と言ってもポパイの使用曲って短いものばかりorz まぁ、ネタメロばかりですがとりあえず1発目ということでひとつ(^^; 「ゲームらしいゲーム」とは、やはりいつでも気軽に遊べるもの…そういう意味でドンキーコングやマリオが今でも人気があるのかも知れませんね。 任天堂はそんな名作が目白押しだと思います。 任天堂の名作「アイスクライマー」より TITLE BGM 隠れたマリオシリーズ!?「レッキングクルー」より ゴールデンハンマー ご存知でしたらどうぞ(*´∀`)つ旦~ |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[SSS]DE そっくりですね(・ω・ )落とさせてもらいます *2010/07/10(土)07:08 □[ディアロペ]DE ファミコン本体と同時に買ったソフトです!懐かしい曲をありがとうございました。 *2008/09/01(月)17:39 □[funanzu]DE こんどは是非ほうれん草を取った時の曲をお願いします *2007/10/20(土)10:45 □[rafaelu]DE 初めてのファミコンゲームなので懐かしいです。出来れば16和音で ・ゲーム開始音 ・各面の音 ・各面のクリア音 ・ほうれん草の音 等も聞いてみたいです。 *2006/12/04(月)00:16 □[ファミカン]DE どうも♪ (^_^)/ しばらく残業続きでグロッキー状態でした〜 やっとゲー音の伝書鳩を開いて試聴しまくってます♪ (^^;) ポパイとは! さすがですな〜 懐かしいっす! ありがとうございます♪ *2006/03/07(火)22:10 □[HAKOTOMO]DE 懐かしいです…ってゆうか今でもやりますが、見事に再現されていますね。これからも期待していますのでがんばってください *2006/01/19(木)01:06 □[ST.31-yosshy]DE まさかポパイが来るとは!!恐るべき選曲センスです。忘れかけていた子供の時の思い出がよみがえりましたありがとうございます。 *2006/01/18(水)20:17 □[ASH-LYNX]DE 感動しました!!ヾ(≧ω≦)ノ" 幼い時だったのに、覚えてるモンですね〜(笑)ふとっちょ(敵。名前ド忘れしました)が床を突き抜けたり、手で天井や床を突き抜けてウニョウニョしたりが怖くて怖くて…パニックで全く自力でクリア出来なかった苦い思い出が蘇りました(笑) *2006/01/18(水)10:07 □[エグゼス]DE どうもです〜。ポパイもハマリましたよ。シンプルなゲーム性でしたが意外に面白かったのを思い出しました。 *2006/01/16(月)01:18 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「TITLE BGM
」ポパイ by FM.007-Leon □「マップページ」スーパードンキーコング2 by SSK.001-Advance □「明日から本気出す。 -Slow Starer-」オリジナル作品 by ◆あいす◆ □「未知なる大地[エコーVer.]」ファイナルファンタジーX by はげまる □「ENDING」ドラゴンボールZ 超武闘伝3 by norb □「パズニックメドレー」パズニック by Ashvel |
Total :15777
Today :1
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






