Venus Fire[FULL](THUNDER FORCE III)16和音着メロ[MA-2] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:Res.1CAZ (2003/05) |
| 出典:THUNDER FORCE III | |
| メロコード:21483 | |
| 投稿者コメント | THUNDER FORCEていうとボクが一番やったのはVなのです。 思い入れの強い作品であります。 VはAC,SFC等にもでてますが、MD版を作りました。 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[フェアレディZ]DE 初めてこのゲームをやった時は1面で終了したことを思い出しました。 今でも、ラストステージに行ったことが無いほどこのゲームは難しいですよね。 曲の感想はとても上手いと思いました。これからも頑張って下さい。 *2008/05/08(木)22:04 □[しもふり]DE 出来の凄さに感激です。まだまだ、16和音でもイケると思わせる良さです。感謝。 *2003/09/21(日)17:16 □[しゃろ]DE サンダーフォース最高でした!めちゃ好きなゲームで自分でもトライしてみましたが妥協した曲です!天才ですね(^-^; *2003/07/25(金)02:35 □[ダメ犬]DE 凄いっ!凄過ぎます!感動した!ありがとう!(某総理)今聴いても新鮮な曲ですよね。しかも、忠実に再現出来てますし、言う事ありません。参りました。ありがとうございました。m(__)m *2003/05/19(月)00:41 □[daffy]DE ここまでできたらスゴイ! 基本的にサンダーフォースの曲ていい曲ですよね。次回作にも期待しています!! *2003/05/18(日)01:05 □[たおる]DE いや〜懐かしいです。( ̄ー ̄) MDの名作シューティング! なんかYが出る話がありましたがどうなっちゃったんでしょうか??('_')? Vは名曲ばかりで(3面とかエンディング(脱出した後の曲とか)好きです)。 これからも頑張って下さい(^o^)/ *2003/05/16(金)01:30 □[アフティビ]DE うわ〜!サンダーフォースV!なかなか誰も作ってくれないし、CDも出てないし、諦めたこと13年!(笑)ひさびさにアツイものを聞かせていただきました!音源をあえてMDにするところがわかってらっしゃる!しかも完璧コピーでもう涙でてます! *2003/05/14(水)20:07 □[グリム=リーパー]DE PSで出ているTF5も良いですよ、音楽もメチャクチャかっこいいのでオススメです。 *2003/05/14(水)19:18 □[バウニャン]DE こりゃスゲェです。これで激しいノイズさえ無ければ言う事がねぇのですが・・・ *2003/05/14(水)18:25 □[#R]DE 懐かしい(*´Д`*)ハァハァ この頃が一番ゲームしてました♪ 当時が思い浮かぶようです。 イイ曲ありがとでしたm(_ _)m *2003/05/14(水)17:19 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「Venus Fire[FULL]
」THUNDER FORCE III by Res.1CAZ □「伝説のオルゴール」ドラゴンバスター by KAZZ □「レナのテーマ[メルヘンDANCE_MIX]」ファイナルファンタジーX by すてっぴー □「中ボス戦」ゼルダの伝説 風のタクト by ヒュージ □「」 by □「days」それは舞い散る桜のように by シラス2 □「大いなる翼を広げ」ファイナルファンタジーX by M □「Will you dance with me?[docomo]」テイルズオブデスティニー by 緋月光 |
Total :4033
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






