OPENING[すたしおカセットバージョン](ゼルダの伝説)16和音着メロ[MA-2] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:すたしお (2003/04) |
| 出典:ゼルダの伝説 | |
| メロコード:21384 | |
| 投稿者コメント | もしも、すたしおがカセット版ゼルダの伝説1のサウンドプログラマーだったら?パート1 …つまりカセット版のゼルダの伝説1のサウンドには不満が残るので、すたしおなら、ここまで作っただろうという問題作なわけです。 もちろん、ファミコンのスペック以上の事はしない決まりで作ってあります。 PSG2音、三角波、ノイズの最大同時4和音です。それ以上は鳴らしてません。 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[tag_trash]DE あの歌手のあのヘタさかげんがいいんだという気持ちとうらはらに歌唱力のある歌手にカバーしてもらいたいという思いもあるわけです。 *2009/03/16(月)17:54 □[座敷猫]DE これは凄い… ゼル伝への愛に溢れている ハイクォリティー *2006/06/10(土)02:55 □[キャンサーデスマスク]DE 確かにファミコン版はさみしいですね(笑 かっこよく作り上げている所にただ感心です。 *2006/04/30(日)01:29 □[kirby]DE 原曲の雰囲気を壊さないようにしながらも、それ以上によい出来になっていると思います。 *2005/08/12(金)17:55 □[北海道のよっち☆]DE ファミコンのピコピコサウンド大好きです☆ *2005/03/19(土)23:24 □[よかったです☆]DE サクサクで使われてる曲をさがしていて、あの曲そっくりで嬉しくなりました!ありがとうございました *2004/03/05(金)18:52 □[よしお]DE オリジナルとあんま変わってないですね。図にのんじゃねぇよ! *2003/08/29(金)20:42 □[キンケドゥ]DE ちゃっちゃっ〜ちゃ〜ちゃらららら〜すごいっす!もう感無量です。(泣) *2003/06/28(土)21:34 □[みしあo(^-^)o]DE とっても懐かしい曲ですが大好きな曲です。嬉しいな(^O^)大切に使います。 *2003/05/05(月)22:21 □[パル太郎]DE うーん、やっぱしゼルダはいいですなあ。自分の脳内イメージとぴったりな編曲だったのでとてもよかったです。 *2003/05/03(土)20:58 □[茜]DE めちゃめちゃ 良いです!とても気に入りました。 *2003/05/01(木)07:40 □[ゲッベルス]DE アレンジはアレンジでも、こういう切り口か有るのか、と感心しました。 もちろん曲自体の完成度も高いですし、 こっちがオリジナルか?、と思ってしまいそうなくらいです。 すたしおさんの俺的ファミコンサウンドを、 他にも聴きたいな〜と、思いました。 *2003/04/30(水)13:30 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「OPENING[すたしおカセットバージョン]
」ゼルダの伝説 by すたしお □「星降る峡谷」ファイナルファンタジーZ by 502R □「街のテーマ[前半]」ファイナルファンタジーX by ♂Animal-015-Demon♂ □「Alright!ハートキャッチプリキュア![FCアレンジ]」データカードダス プリキュアオールスターズ by ファービィ □「ナニカ」カナリア〜この想いを歌に乗せて〜 by 宮人 |
Total :17527
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






