ルッカのテーマ[S Style Mix](クロノ・トリガー)16和音着メロ[MA-2] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:すてっぴー (2003/02) |
| 出典:クロノ・トリガー | |
| メロコード:20833 | |
| 投稿者コメント | 昔、しょう☆さんがこの曲を投稿された時にこの曲を聴いた時から、アレンジするんだったらこうしようと決まってました。だいたいイメージ通りにできました。ちなみにS Style Mixとは「すてっぴースタイルMix」ってことで、特に深い意味はないけど、ようはユーロアレンジってことです。我ながらなかなかいいネーミングだな〜とおもいます。 MUSIC AID in ゲーム音楽館 Memories of Hot! Square's Generation アレンジ祭 J研さんの方にもたまに「すてぴー☆」名義で投稿しています。 過去には「すてっぴー」名義で投稿してましたが、それはヘボいです(∋_∈) |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[ヒロト]DE 毎度すげーと驚かされています☆これからもがんばってください! *2003/03/08(土)00:13 □[マルコ]DE おそらくあなたの作品の全てをきき多くをダウンロードさせてもらったと思います。そんなマニアなアッシですがまとめて御礼を言っておきます。・・・・・すてっぴーさん、すてぴ〜・・・(赤面)もう二度と感想かけませんね。なははは。 *2003/02/28(金)00:59 □[立友]DE さすがだね〜☆ [すてっぴーSTYLE]を確立させてしまったね!でも俺気付いてたりしたよ(爆) 次回も楽しみにしてるよ(^^)/ *2003/02/27(木)03:51 □[びびび]DE クロノトリガーのルッカの曲ダウンロードさせていただきました。いやー、すてっぴーさんは相変わらずレベルが高くて感動します。今後の新作が楽しみです。 *2003/02/26(水)17:23 □[カオル姉]DE カッコイイ曲が更にカッコイイ感じになっていてGOODです♪ 私も最近まで この曲がルッカのテーマだって事は知りませんでした^^; *2003/02/26(水)00:36 □[ロシア連盟『紫』]DE 素晴らしく原曲を上手くアレンジされてると思います!すてっぴーくんらしさが溢れ出てますね(^^)/ *2003/02/25(火)07:59 □[T]DE クロノトリガー大好きだからね!!こういうの聞かされたら、取らずにはおれんでしょう☆すてっぴー頑張れ! *2003/02/25(火)00:46 □[ならら]DE いやーこれってルッカのテーマだったんですね、始めて知りました。 出来は素晴らしいと思います、てゆうか最高です(^^)/ *2003/02/24(月)19:34 □[あにゃまる]DE もともと明るい曲だけど、さらに楽しくなるようなアレンジでヒューンって下がるのがすごいツボでした!めっちゃ気にいりました、と同時に勉強になりました☆ *2003/02/24(月)17:54 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「ルッカのテーマ[S Style Mix]
」クロノ・トリガー by すてっぴー □「Clock tower[docomo]」テイルズオブデスティニー by 緋月光 □「Crystal Ceremony」オリジナル作品 by twinkle □「ルッカのテーマ」クロノ・トリガー by しょう☆ □「オープニングタイトル」ロマンシングサガ by ゴリラのバナナ □「シルバード 〜時を渡る翼〜[前半]」クロノ・トリガー by EVE.004-kos-mos □「ETERNAL PARADISE」テイルズオブデスティニー2 by ちーみー □「ゆめしま[マップ画面]」ポケットモンスター ブラック・ホワイト by f-tre □「16号廃墟[LOOP]」クロノ・トリガー by バリソンバリサ □「サラのテーマ」クロノ・トリガー by code-ZERO □「おやすみ」クロノ・トリガー by SUZUKI □「鼓武」サモンナイト4 by SYESTA □「魔王決戦[後半]」クロノ・トリガー by GM-Cs.000-ZERO □「Night's Provocation」オリジナル作品 by twinkle □「Lunatic Star」オリジナル作品 by twinkle □「やすらぎの日々」クロノ・トリガー by ケン □「魔王決戦[前半]」クロノ・トリガー by GM-Cs.000-ZERO |
Total :5522
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






