西洋妖怪バトル[アレンジ](ONIX 隠忍を継ぐ者)128和音着メロ[MA-7] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:紅冬至 (2011/10) |
| 出典:ONIX 隠忍を継ぐ者 | |
| メロコード:205846 | |
| 投稿者コメント | ONIXより西洋妖怪との戦闘時に流れる曲です。完成まで非常に苦労したという感想です(>_<) MIDI作成前よりハード系楽曲としてのイメージは固まっていたのですが、これが後に仇となってしまうことになるとは思ってもいませんでしたorz というのも自分の体の半分はサガフロ2楽曲でできている(?)ので、 楽器追加するぜ!→んじゃピアノに決まってるだろ!?→いやイメージに合わんからダメかも という葛藤が最後まで続きましたw おまけにフロ2では鉄板となっている楽器(ストリングス、ピッコロ、フルート、Fホルン等)が全く使用できなかったこともあり、MIDI作成後は軽くピアノ禁断症状ぽくなってしまった感じでした(笑)そのフラストレーションは今回アレサとジルオールの楽曲で晴らしてますw(全快だぜ!) 低音部分はわからないところが多かったのでアレンジがほとんどですが、ピアノを我慢した甲斐あってイメージの通りに仕上げられたと思います。 感想&苦情等メッセージいただけると嬉しい限りです。 次回はサガフロ2よりZufallの投稿を予定しています ↓投稿曲目はTwitterでツィートします。 紅冬至Twitter 紅冬至 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[RAXIA]DE カッコいい曲ですよね ゲームをプレイしたのはだいぶ昔なので内容はあまり覚えてませんが 無性に懐かしくなったのでDLさせていただきます これからも頑張って下さい *2011/10/23(日)23:22 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「西洋妖怪バトル[アレンジ]
」ONIX 隠忍を継ぐ者 by 紅冬至 □「強敵[loop]」新桃太郎伝説 by ajiponn □「らんぶるそんぐ」それは舞い散る桜のように by さうじ □「闇からの使者〜デュラル〜」バーチャファイター2 by ‡GRÅY‡ □「いつか帰るところ」ファイナルファンタジー\ by フレ □「Monologue」ANGEL TYPE by arima □「コネクト[一部のSB端末とPC向けFull300kb↓]」SLOT魔法少女まどか☆マギカ by G-MASTER □「Namine」キングダムハーツ チェインオブメモリーズ by 水野ありか □「Ruckerinnerung[修正版]」サガフロンティア2 by 紅冬至 □「Space Harrier」ファンタジーゾーン by Docky □「幽夢 〜Inanimate Dream」東方幻想郷 by 具無しおにぎり □「THE GATE OF MAGUS」スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2 by S.H. □「On The Circle」バーチャファイター3 by ‡GRÅY‡ □「キャラBGM1」マニアックマンション by zg-02-RAT □「ぷくぷく島[LOOP]」高橋名人の大冒険島U by 831 □「Battle Xtasy」ヴァリアブル・ジオ2 by Res.10Hei □「Wish and sadness」テイルズオブジアビス by ボンジャック □「Lion-Irony of fate(リオン運命の悪戯) [PS2版][修正版]」テイルズオブデスティニー by STARTALES |
Total :1757
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






