BGM1(ワンダーボーイ イン モンスターランド)16和音着メロ[MA-2] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:Arc.3-Raphael (2003/01) |
| 出典:ワンダーボーイ イン モンスターランド | |
| メロコード:20484 | |
| 投稿者コメント | 「おお! ゆうしゃよ、よくきくがいい。」 Round 1で流れる曲で、パンツのイメージが強いです(^^; メロディーは2音重ねて鳴っており(内1音は周波数を周期的にずらして鳴っている)、さらにそれぞれ1chディレィを掛けています。 コードはエンベロープが多彩で、5種類を音色切り替えで表現しました。 原曲のベースは他よりノイズがきつめに掛かっている感じなので少し変化を与えました。 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[桜一]DE うわぁ…良くできてますね。パンツ…確かにそうでしたソ丸腰て。 *2009/09/11(金)22:37 □[FIZZY]DE このレアゲーの着メロがあるとは… ezアプリでプレイして懐かしさに浸っていたところに見つけたもんだったんで、感動しまくりですュ 即落とさせていただきましたh *2008/09/25(木)11:25 □[URUu]DE いや〜懐かしい。ゲーセンでよくやってましたよ。ヘタクソでしたが、他の曲も聞いたんですけど、まんまですね。凄いッス。今度是非、スプラッターハウスに挑戦してみてください。当時一番やりこんでたゲームで、確かナムコでしたね。おどろおどろしいんですが、結構良いですよ。それでは、今後も期待しています。頑張って下さい! *2003/10/27(月)03:22 □[うっちぃ]DE 原曲をMP3で再生しています。 そういっても過言ではないデキにかなり満足です。^^ 単にPSGといっても奥が深いのに、 このレベルで再現できるテクニックには恐れ入りました。 さすがは赤★レベルです。 他の作品も早速聴いてみたいと思います。 ところで・・・、 パンツというより、オムツに見えて仕方がないです。(^^; パンツ1枚で放り出される・・・。 ある意味、ウィザードリィに通ずるモノがあるかと。(笑) ワンダーボーイシリーズのゲーム性は、 かなり秀逸だと思います。 実際に解いたのはMD版だけですけど・・・。(^^; *2003/02/22(土)14:47 □[ふる]DE うまいです!ビックリマンワールドというネタは多数だと思いますが…f^_^; *2003/02/02(日)19:15 □[ねろ]DE 正に職人技!音・曲作成に関する知識は皆無の私ですが、作者コメントを読むと様々な工夫・技術が詰め込まれた末、堂々の完成を得ているのだなぁ、と思います。感謝&ご苦労様でした。パンツ?オムツ? *2003/01/28(火)22:08 □[たっつい]DE 『ゆうしゃよ!?…パンツ!?』まさかと思い聞いた瞬間!!お〜(^O^)昔、駝菓子屋でハマってたゲームでした。初めは一面の死神にさえなかなか勝てなかったよな〜でも良い思い出でした→ゲーマーのキッカケ作品でもある。 いろんな着サイト行ったけどこの作品は初めて出会いましたよ〜マニアの僕も唸る完璧な仕上がりですよ!続作品を楽しみにしていますね マジがんばって下さい! *2003/01/27(月)20:34 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「BGM1
」ワンダーボーイ イン モンスターランド by Arc.3-Raphael □「The first unison」ヴァルキリープロファイル by 月見饂飩 □「メイドと血の懐中時計[2/2]」東方紅魔郷 by 深月 □「夢の岸辺に アナザー・ワールド[6k↓]」クロノ・クロス by あきら □「ポロネーズ第6番 変イ長調 Op.53「英雄」[抜粋]」クラシック by ネコ丸 |
Total :3567
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






