リップルスター(星のカービィ64)128和音着メロ[MA-7] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:Ravel (2009/03) |
| 出典:星のカービィ64 | |
| メロコード:202336 | |
| 投稿者コメント | 約2年ぶりの投稿です。久しぶりにゲーム音楽館にきて、また着メロ作りたくなっちゃいました(^O^) 着メロの方ですが、とにかく採譜が大変で、途中いやになりましたが、とりあえず最後までできてよかったです(^_^;)また、MA7は初挑戦でツールでちょっとてこづりましたが、何とか慣れてきました。音色については、ベースや高音の旋律はオリジナルですが、他はほとんどYAMAHAの音源ですorz でも初のMA7にしてはできはまあまあかなと思ってます。 何かご指摘やアドバイスありましたらお願いします。それと感想返せなかった方すみません。これからはなるべく返します。 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[リノリウム]DE この曲を聞くと、敵との連戦に泣かされた事を思い出します(笑) 何度も挑戦したいい思い出が… 原曲にほど近くて、とても好きです。 これからも頑張ってください! *2013/12/27(金)07:37 □[リーヴィ]DE ああああ懐かしい… 64(ω) この曲大好きです DLさせていただきます *2012/07/28(土)19:38 □[Libra]DE 64のカービィで一番好きな曲です。かなりうまくてビックリでした。 *2011/08/05(金)07:58 □[ハワボラ]DE 再現度がすごく高くて好きです! 愛用してる着メロです *2011/03/24(木)00:47 □[はじめ_]DE すごいですね… 音程とリズムとが複雑で、圧巻でした これだけの音を聞き取って打ち込めるとは一体どういう…(°д°;)なんて驚いてしまいました カービィの曲とは思えないくらいにカッコイイ曲です カービィ64はほとんど知らないんですが… ワイン片手に聴きたい感じです *2010/03/27(土)01:57 □[いのこ]DE とらせていただきました この曲大好きで、ちょうど今日CDを聞いたので とてもテンションあがりました(≧∇≦) これからも頑張ってください~ *2009/10/05(月)23:38 □[青年A]DE 序盤のストリングスはもう少し強弱つけるとかっこいいかもですI あと、その後のクレシェンドの次に来る刻み込むような音にオーケストラヒットのような迫力を出す音を追加するといいかもですト 初めから流れるベース音は格好良すぎていいですねh *2009/03/09(月)16:23 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「リップルスター
」星のカービィ64 by Ravel □「EREC虜(エレクトリコ)[ト●ンス]」オリジナル作品 by 僵屍-近kin □「水」オリジナル作品 by 心菜 □「Clover Heart's」Clover Heart's by Maka-maka □「フィールド」ゼルダの伝説 大地の汽笛 by キュラール |
Total :22597
Today :1
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






