Lonely Town[魂開放前の街](ソウルブレイダー)

128和音着メロ[MA-7]
YouTubeで再生
ゲーム音楽館チャンネル@YouTube
着メロ情報 投稿:フリーバード (2008/05)
出典:ソウルブレイダー
メロコード:201588
投稿者コメント  1992年に発売されたアクションRPGで、知ってる人なら、カニ歩きとか、剣を磁石がわりにジェムを引き寄せる・・・とか覚えてるんじゃないでしょうか。

 今回は強弱やパンを、いままでに自分が投稿した曲とは違ったアプローチで編集し、今後の制作に活用できないかと色々模索しながら作りました。
 色々やってたら原因が解明出来ない音量の増加とかが発生しましたが、無理矢理音割れしないトコで落ち着かせました。

[制作--S.S.W.L.4]
[調整--ATS-MA7]
[確認--V904SH]
[投稿--08.05/02]


Nintendo Fes! 2013 開催中!

 頂いた感想は全て読んでいます。この場を借りて返礼とさせていただきます。

↓巡音ルカが歌います↓
ニコニコ動画 星空のワルツ

↓ブログ
フリーバードの庵
↑PCのネット復活まで放置

↓投稿型音楽サイトmuzie(要PC)
オリジナル曲.mp3
↑「雪月花」追加しました
感想を書く
■G-ID?

■内容



新曲投稿 2016.01/23
みんなの感想(最大10件) □[木村浅葱]DE
初めまして☆
つい最近、プレイ&クリアしたソフトなので、こちらの作品を拝聴して『そう、コレコレ…!』と嬉しくなりました(*^∪^*)
この物悲しい感じが上手くメリハリつけられていて、綺麗に表現されていると感じます♪
これからも素敵な作品作り、楽しみにしていますね(〃Д〃)
*2009/06/07(日)01:57

□[kano]DE
ソウルブレイダーktkr!
カニ歩きやジェム寄せも勿論覚えてます(笑)
ストーリー進行よりHPの色がどこまで変るか延々と挑戦したりもしました
とても好きなゲームだったので即頂きました
ありがとうございました
*2008/05/18(日)13:59

□[code-ZERO]DE
まだソウルブレイダーを覚えていてくれた人がいるというだけで嬉しいのにこのハイクオリティとは…!開放後も素敵な曲ですが、開放前のこのあっさりした独特の感じがたまらなく好きです!ソウルブレイダーは名曲揃いです!ありがとうございます!
*2008/05/06(火)01:26

最近誰かが聴いた作品 「Lonely Town[魂開放前の街] 」ソウルブレイダー by フリーバード
「Battle1[FUWAFUWA mix Arraneg]」ファイナルファンタジーV by ふわふわ
「光の使徒[LimitCut Edition]」オリジナル作品 by Fiore-18-Raxica.M
「DONA NOBIS PACEM[for 12KB]」テイルズオブデスティニー2 by FM.000-Psycho
「バンガード発進!」ロマンシングサガ3 by ヨシヤス
「こっちからあっち あっちからこっち」SHUFFLE! by 〈凪〉
「Little Sweet Cafe[1Loop]」聖剣伝説3 by SAVIOR
「CRASH!」オリジナル作品 by ヴァイエルン3世
「戦闘1[アレンジ]」聖剣伝説 by MOTOYUKA
「NITROMAN STAGE」ロックマン10 by 具無しおにぎり

Total  :6585
Today  :1
Yesterday:1